ホーム > 平成27年9月定例会一般質問

ここから本文です。

更新日:2019年1月30日

平成27年9月定例会一般質問

一般質問の一覧
1

大石和久(公明党)

1.子どもの貧困対策について

2

永田磨梨奈(鎌夢会)

1.女性の働く環境について

2.市民協働について

3

西岡幸子(公明党)

1.鎌倉型地域包括ケアシステムの構築について

2.市民防災力向上の取り組みについて

4

上畠寛弘(無所属)

1.今夏の海水浴場の治安状況と今後の対策

2.鎌倉市児童・生徒の学力等競争力向上

3.単純労務職業務の外部委託推進

4.市庁舎再編の進捗と職員労組の妨害行為是正

5.鎌倉市の労務管理と人事戦略

6.空き家対策の現状と対策

7.ふるさと住民票の導入

8.無戸籍の子供の把握と救済

9.保育の現状と課題、対策

10.市長の政治姿勢等

11.鎌倉市の犯罪撲滅と安心安全な町づくり

5

千一(無所属)

1.子供の野外の遊び場について

2.きれいなトイレの確保について

3.障がい者地域活動支援センターの工賃について

6

松中健治(無所属)

1.市長の政治姿勢

想定内、想定外、計画内、計画外、予想外の視点(政策全般)

・防災(海、山、水)坂ノ下プール

・古い公共施設、寄贈建築物、下水道

・教育(校舎)(教室)(生徒数)

・土地利用(保育、老人向)

・文化財、史跡(釈迦堂切り通し)

・まちづくり(高層化、ゴミ、観光客(ホテル))

・安保、平和

・人口(少子高齢化)

7

髙橋浩司(鎌夢会)

1.行財政改革について

・組合交渉について

・未利用地の活用・処分について

・財政推計について

8

岡田和則(新・草莽の会)

1.ふるさと寄附金制度の運用について

2.駐輪対策について

9

赤松正博(日本共産党)

1.平和都市宣言と市長の政治姿勢

2.「地方人口ビジョン」と「地方版総合戦略」について

10

池田実(鎌倉みらい)

1.高齢者支援について

2.行政改革について

11

竹田ゆかり(無所属)

1.鎌倉市の「地域福祉」推進にあたって

2.教育環境条件整備

学校教育活動における安全確保

12

渡邊昌一郎(新・草莽の会)

1.オリンピック・パラリンピックに関する受入体制とヘリテイジ効果等について

2.着地型観光事業における二重明細等について

13

保坂令子(神奈川ネット鎌倉)

1.生活困窮者自立支援について

2.引きこもり対策について

3.住宅政策について

14

吉岡和江(日本共産党)

1.国民健康保険事業の広域化との関連で

2.健康づくりについて

15

長嶋竜弘(新・草莽の会)

1.鎌倉市の諸問題諸課題から2020年のオリンピックを

契機とした自治体イノベーションを考える

・シルバーウィークに向けた対応

ごみ、喫煙所、トイレ、地図、案内、情報整備、交通混雑、その他

・インフラなどの整備

新焼却炉、道路、交通機関、駅前整備、オリンピック特命担当、その他

・増加する観光客の対応

渋滞対策、ETC2.0、交通機関混雑対策、歩行者安全確保、案内体制、地図整備、webなど情報整備、問い合せ対応、インバウンド対応、フィルムコミッション

・人事、教育、人権

公務員倫理・意識・コンプライアンス、鎌倉市職員行動憲章、ハラスメント勤務体制、たばこ休憩、メンタルヘルス、ウエルネス経営(CHO)、その他

・自治体経営、組織

BPR(ビジネス・プロセス・リエンジニアリング)、PBB(業績評価に基く予算編成)、顧客経験価値(カスタマー・エクスペリエンス)、マーケテイング戦略、フューチャーセッション、広報の在り方、執務室の改善、人時生産性向上、その他

16

日向慎吾(鎌夢会)

1.海水浴場について

2.ごみ処理政策について

3.放置自転車対策について

17

中澤克之(無所属)

1.ゴミ処理政策等について

2.防災等について

3.子供たちの環境等について

4.行政事務執行等について

5.幕末・明治の鎌倉等について

6.鎌倉の観光政策等について

18

山田直人(鎌倉みらい)

1.公共施設等マネジメントについて

(1)公共施設

(2)社会基盤施設

(3)歴史的風致維持向上施設

19

河村琢磨(みんな)

1.GSR自治体の社会的責任と地方創生について

2.シビックテクノロジーを活用したまちづくりについて

3.改正労働安全衛生法に基づく、ストレスチェック制度の実施について

4.18歳選挙権の施行に伴う市の対応について

20

久坂くにえ(みんな)

1.観光施策について

-民泊への対応を中心に-

お問い合わせ

所属課室:議会事務局  

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-23-3000

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示