ホーム > 市政情報 > 議会 > 鎌倉市議会キッズページ(中学生以上向け) > 議会棟はどのようになっているの?

ここから本文です。

更新日:2023年11月20日

議会棟はどのようになっているの?

議場

gijou

議場は、本会議を行う場所です。議会側は全議員が、市側は市長・副市長・教育長のほか全部長などがこの議長に集まって議案(条例・予算)、請願・陳情などを審議し、議会の最終意思を決定します。

鎌倉市議会の議場は、昭和44年の市庁舎建設の際、「議会棟」として建てられました。面積は約291平方メートル、天井までの高さは7.3メートルです。

議員席は4列40席あり、この中で議員席には1番から24番までの番号標が付され、各議員の席は指定されています。議員席と対面する形で中央に高くなったところが議長席です。議長席の脇には議会事務局長席、そして議長席の下段左右に市の理事者席があります。理事者席には、市長、副市長、教育長のほか市の部長などが座ります。市長等に対しても席の番号が付与されています(番外〇番)。発言の際は「議長、〇番!」(市長等は「議長、番外〇番」)と議長に発言の許可を求め、議長が許可した議員または市長等が発言することができます。

議席番号

また、議員席の後方の高いところに記者席があり、そこからさらに一段高いところに傍聴席(定員90名)があります。本会議の傍聴受付は、警備員室で行っています。 

傍聴席写真

全員協議会室

全員協議会を初め各常任委員会や特別委員会を開催する場所です。本会議は市長や部長等が答弁しますが、委員会は、より実務的かつ詳細な審議を行うため、担当課長などが答弁を行います。

各委員会の傍聴受付は議会事務局で行っていますので、直接議会事務局へお越しください。

議会事務局

議会事務局は市と議会の相互調整を行い、議会の円滑な運営を行うとともに請願・陳情の受け付けや、議会活動のサポートをしています。各議員へ面会の方は、議員控室へ行く前に、一度議会事務局へお立ち寄りください。

事務局写真        面会案内

議会図書室

議員の調査研究に資するために議会図書室があります。一般の方も利用可能です。
入口付近に机と椅子を設置していますので、蔵書をその場で気軽に読むことができます。蔵書の貸し出しも可能です。

議会図書室について詳しくはこちら

 

お問い合わせ

所属課:議会事務局

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-23-3000

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示