ホーム > くらし・環境 > 上下水道 > 浄化センター > 七里ガ浜浄化センター > 七里ガ浜浄化センターのしくみ

ここから本文です。

七里ガ浜浄化センターのしくみ

 

 

鎌倉処理区は山が多い地形のため、汚水ポンプ場を経由して、七里ガ浜浄化センターに汚水を運びます。
下水を運びやすくするために、汚水ポンプ場には沈砂池が設置されているため、七里ガ浜浄化センターには沈砂池がありません。


1.最初沈殿池 最初沈殿池(七里)

汚水をゆっくり流し、汚水の中にある重い汚れを下に沈ませます。
底に沈んだ汚れは、初沈汚泥として汚泥処理工程に送ります。うわ水は反応タンクに送ります。

 

 

2.反応タンク 反応タンク

最初沈殿池から送られてくる汚水を、微生物で処理します。
微生物は空気に触れると活動が活発になり、水の中の汚れ栄養源として増殖し、沈みやすい固まり(活性汚泥)となります。

  

 

3.最終沈殿池 最終沈殿池(七里)

反応タンクでできた活性汚泥をゆっくり時間かけて沈めます。
沈んだ活性汚泥は反応タンクに戻し、余分な汚泥は汚泥処理工程に送ります。きれいになったうわ水は、塩素混和池へ送ります。 

 

 

4.塩素混和池 塩素混和池(七里)

きれいになった処理水を次亜塩素酸ナトリウムで消毒し、安全な処理水として行合川に放流します。 

 

 

5.砂ろ過塔 砂ろ過(七里)

最終沈殿池から出る処理水の一部を砂でろ過し、再利用しています。
場内の機械用水・洗浄水・冷却水などに使われます。 

 

 

6.汚泥脱水機(ロータリープレス) 汚泥脱水機(七里)

水処理工程で集まった汚泥は、汚泥濃縮槽で濃縮され、ロータリープレス式脱水機で水分を取り除きます。取り除いた水分は、汚水として水処理工程に戻ります。
脱水された汚泥は脱水ケーキと呼ばれ、山崎浄化センターで焼却されます。

 

 

 

お問い合わせ

所属課室:都市整備部浄化センター 

鎌倉市山崎354-2

電話番号:0467-46-8001

ファクス番号:0467-46-8003

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示