ホーム > くらし・環境 > 生活環境 > まち美化 > まち美化行動計画と協議会 > 鎌倉市みんなでごみの散乱のない美しいまちをつくる条例(クリーンかまくら条例)

ここから本文です。

更新日:2018年11月26日

鎌倉市みんなでごみの散乱のない美しいまちをつくる条例(クリーンかまくら条例)

クリーンかまくら条例の目的と特徴

平成13年10月1日から施行(平成13年3月制定)された「鎌倉市みんなでごみの散乱のない美しいまちをつくる条例」について、名前が長いことから、条例の愛称を募集した結果、「クリーンかまくら条例」に決まりました。

条例の目的

この条例の目的は、ポイ捨てをなくして、「みんなでごみの散乱のない美しいまちをつくる」ことです。

鎌倉は、年間を通じて1800万人近い観光客が訪れます。京都、奈良などに比べると、狭い地域に多数の観光客が訪れるため、単位面積あたりの観光客数が非常に多いという特徴があります。このことは、ごみが散乱する可能性が高いということでもあります。

条例の特徴

「みんなで力をあわせてきれいなまちをつくろう」ということで、そのための仕組みづくりに重点をおいています。ポイ捨てされない環境づくり、仕組みづくりとしては、次のとおりです。

 

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、下記リンク先から無料ダウンロードしてください。

鎌倉市ホームページについて

お問い合わせ

所属課室:環境部環境保全課環境保全担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階

電話番号:0467-61-3443

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示