ここから本文です。

更新日:2023年3月17日

広報かまくら平成31年度4月1日号5面

お知らせ

65歳以上の人の介護保険料仮徴収

平成31年度(2019年度)の65歳以上の人の介護保険料額は、31年度の市民税課税状況や30年中の所得状況により決定します。31年度市民税額が決まる6月までは、暫定的に前年度と同じ所得段階の保険料額を仮徴収として納付していただきます。

新しい介護保険料額は、6月下旬に郵送する「平成31年度介護保険料額決定通知書」でお知らせします。

【普通徴収(納付書や口座振替で納付)の人】

第1期(納期限5月31日)を普通徴収で納める人には、4月中旬に「仮徴収通知書」を郵送します。納付書は、納期限の約2週間前に郵送します。口座振替の人は、5月31日に申し込み口座から振り替えます。

【特別徴収(年金から天引き)の人】

30年度第6期(31年2月)が特別徴収の人は、第1期~第3期を30年度第6期と同じ保険料額で仮徴収します。前年度の決定通知書に記載しているため、「仮徴収通知書」は郵送しません。

【問い合わせ】高齢者いきいき課 電話61-3949

市民委員を募集

【障害者福祉計画推進委員会】

市民・公共的団体からの代表者や学識経験者で構成する、同委員会の市民委員を1人募集。

  • 応募資格…平日夜間の会議や意見交換会(3年間で10回程度)に出席できる市内在住者(市の他の委員、市職員は除く)で、20歳以上の人
  • 任期…2019年7月~2022年3月31日(予定)
  • 報酬…会議1回の出席につき1万円(交通費・税含む)

【申し込み】「応募理由」と「市民として私にできること」(書式自由)を1000字以内にまとめ、住所・氏名・年齢・性別・電話番号を記載して5月7日(消印有効)までに郵送、Eメールか直接、障害福祉課(本庁舎1階、〒248―8686〈住所記載不要〉、Eメール:shafuku@city.kamakura.kanagawa.jp、電話61-3975)へ

【地域福祉計画推進委員会】

地域福祉計画は、高齢者、障害者、児童、その他の福祉に関して共通して取り組むべき事項など、地域福祉の推進に関する事項を一体的に定めるものです。同委員会で調査審議をする市民委員を3人募集。

  • 応募資格…平日の委員会(年4回程度)に出席できる市内在住・在勤・在学(市の他の委員、市職員は除く)で、18歳以上の人
  • 任期…2019年5月から3年間(予定)
  • 報酬…会議1回の出席につき1万円(交通費・税含む)

【申し込み】「私が考えるこれからの地域福祉に必要なこと」(書式自由)を800字程度にまとめ、住所・氏名・年齢・電話番号を記載した表紙を付けて、4月15日(消印有効)までに郵送、Eメールか直接、福祉総務課(本庁舎1階、〒248―8686〈住所記載不要〉、Eメール:fukushi@city.kamakura.kanagawa.jp、内線2363)へ

ひとり親家庭などに家賃を一部助成

民間の賃貸住宅に住むひとり親家庭などを対象に、家賃の一部を助成します。申請月からが助成対象で、所得制限があります。

  • 助成内容…家賃の月額から1万5千円を差し引いた額(上限8千円 (注)30年度実績)
  • 対象…20歳未満の子どもを扶養し、次の全てに該当するひとり親世帯、養育者世帯(里親を除く)
    市内に1年以上居住
    家賃の月額が1万5千円を超え8万円以下
    生活保護法に規定する住宅扶助を受けていない

【申し込み】印鑑・建物賃貸借契約書の写し・申請者の銀行預金口座が分かるものなどを持参し、こども相談課(本庁舎1階、電話61-3897)へ

職員・嘱託員募集

  1. 職務内容
  2. 応募資格
    募集人数
  3. 勤務条件
  4. 報酬額

交通費は別途支給

書類は返却しません

任期付短時間勤務職員

1.事務

2.今年8月以降、健康に勤務できる人 15人程度

3.4. 詳細は受験案内(市役所・支所・市ホームページで入手可)をご覧ください

【申し込み】4月22日(必着)までに、申込書類一式を特定記録郵便で職員課(内線2232)へ

保育所栄養嘱託員(栄養士)

  1. 市立保育園を巡回し、食育や献立作成業務などを行う
  2. 管理栄養士か栄養士の資格を持つ人
  3. 月13日以内(シフト制) 午前9時~午後5時 委嘱期間は今年5月~年度末
  4. 日給1万500円

【申し込み】4月1日~15日に、履歴書と免許の写しを保育課(本庁舎1階、電話61-3893)へ本人が持参。後日面接

保健衛生担当嘱託員

  1. 市の認可保育所などを巡回し、入所児童の健康管理などを行う
  2. 看護師か保健師の資格を持つ人
  3. 月12日以内(シフト制) 午前9時~午後4時30分
  4. 日給1万600円

【申し込み】4月1日~15日に、履歴書と免許の写しを保育課(本庁舎1階、電話61-3892)へ本人が持参。後日面接

お問い合わせ

所属課室:共生共創部広報課広報担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-61-3867

メール:koho@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示