ここから本文です。

更新日:2023年8月3日

広報かまくら令和元年度8月1日号3面

子ども・子育て情報

各担当課へ

10月から幼児教育・保育無償化

対象

  • 3~5歳=全ての子ども、
  • 0~2歳=住民税非課税世帯の子ども

幼稚園・保育所・認定こども園の利用料のほか、市の「保育の必要性の認定」により、幼稚園預かり保育・認可外保育施設・一時預かり・病児保育・ファミリーサポートセンター事業が、また、就学前障害児の発達支援(3~5歳)なども無償化の対象です。

サービスにより、上限額があります。詳細は市ホームページか、「内閣府 無償化スタート」で検索を。

問い合わせ先一覧

  • 幼稚園・幼稚園預かり保育
    こども支援課 内線2652
  • 保育所・認定こども園・認可外保育施設・一時預かり・病児保育
    保育課 内線2659
  • ファミリーサポートセンター事業
    こども相談課 内線2375
  • 就学前障害児の発達支援
    障害福祉課 内線2693

放課後かまくらっ子説明会

「放課後かまくらっ子」は、学童保育とアフタースクール(放課後子ども教室)を一体的に実施することで、全ての児童が放課後などを安全・安心に過ごすことができる事業です。

これから実施を予定している小学校区で説明会を開催します(上履き持参・駐車場の利用は不可)。

【七里ガ浜・富士塚・大船小学校区】

10月から実施します。

  • 説明内容…子どもひろば(アフタースクールで使用する場所)の登録申請、子どもの家(学童保育)の入所申請、各施設の利用方法
  • 対象…同小学校区在住の児童の保護者など
  • 日時…いずれも土曜日の午前10時から1時間程度
    • 9月7日=富士塚小学校
    • 9月14日=七里ガ浜小学校
    • 9月21日=大船小学校
  • ところ…各小学校の体育館

【腰越・西鎌倉・山崎・今泉小学校区】

来年4月から実施します。

  • 説明内容…放課後かまくらっ子の概要
  • 対象…同小学校区在住の児童の保護者など
  • 日時…いずれも土曜日の午前10時から1時間程度
    • 9月21日=山崎小学校
    • 10月5日=西鎌倉小学校
    • 10月26日=腰越小学校
    • 10月26日=今泉小学校
  • ところ…各小学校の体育館

【問い合わせ】青少年課 電話61-3886(各小学校への問い合わせはご遠慮ください)

児童扶養手当・特別児童扶養手当更新手続きを

受給資格のある人は、こども相談課(本庁舎1階)で更新手続きが必要です。対象者には別途お知らせします。なお、手続きがないと次年度以降の手当が受給できなくなりますのでご注意ください。

また、今年度に限り、児童扶養手当受給者のうち、未婚のひとり親に対し、臨時・特別の措置として、給付金を交付します。

【児童扶養手当の受け付け】

8月1日~30日の平日と8月10日(土曜日)・24日(土曜日)…午前9時~11時30分と午後1時~4時

印鑑、証書などを持参し、現況届に記入を。

 【未婚の児童扶養手当受給者に対する臨時・特別給付金】

今年度に限り、児童扶養手当の受給者のうち、未婚のひとり親の方に対し、臨時・特別の措置として、給付金を支給します。

支給対象者等は次のとおりです。詳細は、こども相談課までお問合せください。

  • 対象者…令和元年11月分の児童扶養手当の支給を受ける父か母で、令和元年10月31日において、これまでに法律婚をしたことがない人
  • 給付金額…1万7500円
  • 必要書類…こども相談課にある申請書、戸籍謄本、本人確認書類、通帳など銀行口座が分かるもの、印鑑

日程は決まり次第、対象者にお知らせします。

【特別児童扶養手当の受け付け】

8月9日~9月11日の平日…午前8時30分~正午と午後1時~5時

印鑑、証書などを持参し、所得状況届に記入を。

【問い合わせ】こども相談課 電話61-3897

鎌倉駅西口時計台広場内喫煙所を撤去

環境保全課 電話61-3453

市が設置する屋外喫煙所から発生するたばこの煙に対して、苦情が多く寄せられています。

鎌倉駅西口時計台広場内の喫煙所は、受動喫煙防止対策を施した喫煙所にすることが難しいため、9月末(予定)に撤去することになりました。

喫煙者の人にはご不便をお掛けしますが、ご理解・ご協力をお願いします。

中小企業退職金共済 掛け金を補助

商工課 電話61-3853

市では、市内の事業主が中小企業退職金共済(中退共)制度、または鎌倉商工会議所が実施する特定退職金共済制度に新規加入した場合、国の助成に加え、掛け金の一部(従業員1人当たり月額400円)を3年間補助します。

申請期間…8月1日~30日

詳細は中退共本部(電話03-6907局1234)、または商工課へ問い合わせを。

全国家計構造調査の実施

総務課 内線2244

総務省統計局では、家計における消費、所得、資産の実態などや世帯の所得分布、消費の水準、構造などを地域別に明らかにすることを目的に調査を実施します。調査は、国によって統計上の抽出方法により無作為に選ばれた鎌倉市内の一部の調査地域の世帯に対して行われます。

この調査は5年ごとに全国で実施される基幹統計調査です。8月上旬ごろから、県知事が任命した調査員が地域を巡回しますので、調査へのご協力をお願いします。

国民年金は60歳を過ぎても加入できます

保険年金課 電話61-3963

60歳になったときに、老齢基礎年金を受けるのに必要な期間を満たしていない人や、受け取る年金を満額に近づけたい人などは、65歳まで任意加入できます。

また、昭和40年4月1日以前に生まれた人で、65歳まで任意加入をしても年金受給権が得られない場合、70歳までの間は、老齢基礎年金の受給資格期間を満たすまで任意加入できます。

加入手続きは、60歳になってからです。保険料納付は原則、口座振替です。年金手帳・銀行などの通帳・届出印を持って、同課(本庁舎1階)へ。

宅地内排水設備の点検を

下水道河川課 内線2537

市の公共下水道は、汚水と雨水が別々の下水道管を流れ、汚水は下水道終末処理場へ、雨水は河川や海域へ排水しています(分流式)。

しかし、雨が降ると、道路上の汚水マンホールや宅地内の汚水ますのふたから雨水が汚水管に浸入したり、宅地内排水管の誤接続によって雨水が汚水管に入り、流量が増えて流れにくくなっています。

誤接続されている場合は改善をお願いしていますが、まだ改善されていない場合は至急お願いします。また、雨天時に炊事・洗濯などを行う際には、節水にご協力ください。

中学生作文コンクール作品募集

青少年課 電話61-3886

鎌倉市青少年指導員連絡協議会主催
題名「未来の鎌倉」

  • 対象…市内の中学生
  • 形式…文字数は1000字以上1200字以内(B4判400字詰め原稿用紙2枚半以上3枚以内)。鉛筆は2Bを使用
  • 応募方法…市内の学校に通う人は学校へ、その他の人は9月2日(必着)までに郵送または直接、青少年課(本庁舎1階、〒248ー8686《住所記載不要》)へ

詳細は市内の中学校に配布済みのチラシで確認するか、青少年課へ問い合わせを。

まちづくり条例に基づく開発事業の届け出状況

【問い合わせ】土地利用政策課…内線2826

大規模

  • 29-3:台3-666-1(9,197.41平方メートル) 共同住宅(215戸)の新築 手続中
  • 30-2:関谷1604-1(5,092.00平方メートル) 特別養護老人ホームの新築 手続終了

中規模

  • 30-154:小町2-386-1(2,077.53平方メートル) 共同住宅(36戸)の新築 手続中
  • 31-123:稲村ガ崎3-561-275(990.00平方メートル) 区画の分割(戸建3区画)及び地下車庫(3棟)の新築 手続中
  • 31-126:由比ガ浜4-1174-4(264.495平方メートル) コインパーキング(8台) 手続中
  • 31-127:小袋谷2-325-10(347.04平方メートル) 戸建用宅地(2区画) 手続終了
  • 31-128:腰越4-198-6(407.91平方メートル) 戸建用宅地(3区画) 手続終了
  • 31-129:材木座6-886-2(797.31平方メートル) 倉庫の移転及び倉庫兼店舗1棟の増築 手続中
  • 31-130:材木座6-651-4(356.63平方メートル) 戸建用宅地(2区画) 手続中
  • 31-131:大船2-450-5(74.83平方メートル) コインパーキング(5台) 手続中
  • 31-132:岡本1-30-3(223.97平方メートル) ワンルーム建築物(12戸)の新築 手続中
  • 31-133:材木座5-910-1(470.96平方メートル) 戸建用宅地(3区画) 手続中
  • 1-134:坂ノ下88-5(37.06平方メートル) コインパーキング(2台) 手続中
  • 31-135:材木座3-55-1(328.34平方メートル) ワンルーム建築物(18戸)の新築 手続中
  • 31-136:関谷651(1,531.36平方メートル) 戸建用宅地(6区画) 手続中
  • 31-137:腰越1603(466.33平方メートル) ワンルーム建築物(6戸)の新築 手続中
  • 31-138:二階堂393-1(702.28平方メートル)戸建用宅地(3区画) 手続中

(注)7月10日現在。事業区域の地番は代表地番です

上記の詳細やこのほかの届け出は、市ホームページや支所で閲覧できます

お問い合わせ

所属課室:共生共創部広報課広報担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-61-3867

メール:koho@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示