ここから本文です。

更新日:2024年2月1日

広報かまくら令和元年度2月15日号4面

お知らせ

市役所は電話23-3000

就学費用を援助

経済的な理由で就学にお困りの家庭に、学用品・給食・修学旅行・校外活動などの費用の一部を援助します(支給には所得制限あり)。

対象…今年4月に市立の小・中学校に入学予定か、就学中のお子さんがいる人

【申し込み】学務課(本庁舎4階、電話61-3796)・学校・市ホームページにある申請書に記入の上、令和元年(平成31年)分の給与所得の源泉徴収票か、所得税または市・県民税申告書控の写し(同一世帯内で所得があった全員の分)を添えて、2月17日以降に同課に提出してください

(注)年度当初に市立の小・中学校に在籍し、申請書を5月29日までに提出すると4月から援助対象になります。6月以降に提出した場合は、提出した月から援助対象となります

プレミアム付商品券使用・換金期限

【お持ちの皆さんへ】

「プレミアム付商品券」の使用期限は、2月29日(土曜日)です。未使用の商品券の払い戻しはできませんので、お早めにお使いください。

【取扱登録店の皆さんへ】

使用されたプレミアム付商品券を銀行で換金する期限は、3月10日(火曜日)です。これを過ぎると、商品券の換金は一切できなくなります。ご注意を。

【問い合わせ】商工課(内線2404)

農地転用・相続の手続きと農業者年金

【農地転用の手続き】

農地を資材置き場や駐車場などの農地以外に利用する場合、一時的な利用でも転用の手続きが必要です(場所によっては転用できません)。

許可を受けずに行うと農地法違反となり、県知事の是正命令などに従わない場合には厳しい罰則があります。この場合は、土地所有者も罰則の対象です。

また、悪質な業者が「農地を造成する」などと契約話を持ち掛けて、農地に不法投棄を行う事例が多発しています。安易な契約にはご注意ください。

【農地相続の届け出】

農地を相続したときは、農業委員会への届け出が必要です。相続に伴う農地の権利取得を農業委員会が把握することで、農地が有効利用されるように努めています。

同委員会では、相続者が自分では耕作できない場合などに、地元で借り手を探すなどの相談も受け付けています。

【農業者年金】

農業者年金は、60歳未満の国民年金第1号被保険者(国民年金保険料納付免除者を除く)であり、年間60日以上農業に従事している人は誰でも加入できます。配偶者や後継者など、家族農業従事者も加入できます。

支払った保険料は、全額が社会保険料控除の対象となり、将来受け取る農業者年金は公的年金等控除が適用されるなど、税制上の優遇措置があります。質問や相談はお気軽に。

【問い合わせ】農業委員会事務局(内線2482)

地域福祉計画推進委員会の傍聴者募集

テーマは、地域福祉計画案について、など。先着5人。

3月2日(月曜日)…福祉センター午後1時30分~3時30分

【申し込み】2月28日までに、福祉総務課(内線2363)へ

鎌倉生涯学習センターは休館しています

耐震改修工事に関連する解体工事を終え、10月の再オープンを目指し、補強工事を進めています。ご迷惑をお掛けしますが、引き続きご理解・ご協力をお願いします。

【集会室・ホール・ギャラリーの抽選申し込み】

決まり次第、本紙や市ホームページなどでお知らせします。

【代替施設(2・3月分)】

鎌倉体育館会議室(午前9時~午後9時)と本庁舎市議会委員会室など(土・日曜日、祝・休日の午前9時~正午、午後1時~5時)の使用申し込みを受け付けています。また、利用可能な公会堂・自治会館もあります。詳細は市ホームページを。

【備品の貸し出し】

一部を休止しています。詳細は市ホームページを。

【問い合わせ】鎌倉生涯学習センター 電話25-2030

労働相談会

(注)イベントは中止となりました。

職場で困っていることなど、ご相談ください。秘密厳守。予約不要。無料。

3月6日(金曜日)…市役所ロビー午前10時~午後4時

【問い合わせ】商工課 電話61-3853

中小企業で福利厚生を充実させませんか

中小企業や個人商店で働く従業員などへの福利厚生サービスを提供します。少ない負担で、レジャーなどが割引利用でき、慶弔給付金や宿泊補助金、人間ドック補助金などが受けられます。福利厚生の充実は従業員の満足度向上につながり、労働生産性の向上・離職率の低下・採用力の強化など、事業主・従業員双方にメリットがあります。

3月20日までに新規加入の事業者は、2カ月間会費が無料になります。

  • 対象…鎌倉・藤沢・茅ヶ崎市内の事業所で、従業員数が300人以下の事業主と従業員(パートタイマーも含む)
  • 会費…従業員1人月額500円(原則、事業主が負担。損金か必要経費として計上可)

【問い合わせ】湘南勤労者福祉サービスセンター(しおかぜ湘南事務局) 電話0466・50局3900=平日の午前8時30分~午後5時15分

かまくらヘルシーポイント抽選会

第4回抽選会を3月に行います。対象は、かまくらヘルシーポイントの参加者で、応募に必要なポイント数を持っている人。

応募…同ホームページのポイント確認画面からか、活動量計の利用者(注)は郵送で、2月21日(消印有効)までに

対象者には個別に通知します

【問い合わせ】市民健康課 電話61-3943

(注)景品の発送(3月以降)をもって、当選発表とします

緑の学校・緑のレンジャー受講者募集

みどり課 電話61-3486

市内の緑に親しみながら、知識や技術が得られる講座。(1)・(2)の対象は市内在住・在学・在勤の18歳以上の人。

1)緑の学校

緑に関する講義やフィールドでの自然観察会を通じて、緑の効用や自然の仕組みを学びます。定員50人。抽選。

活動日…4~12月の月曜日(10回)

  • 講義の場合=10時00分~12時00分、
  • 自然観察会の場合=9時30分~15時00分

2)緑のレンジャー・シニア

公園や緑地の維持・管理に関する体験講座などから、緑の機能や樹林地の現状などを学びます。定員30人。抽選。

活動日…4月~来年1月の土曜日(11回)10時00分~12時00分

3)緑のレンジャー・ジュニア

指導員と一緒に、自然観察などを通じて自然の大切さを学びます。

対象は市内在住・在学の新小学4・5年生。定員30人。抽選。

活動日…4月~来年3月の土曜日(11回)8時45分~12時30分(昼食持参)

【申し込み】希望の講座名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・年齢・3は学校名と新学年を、2月17日~3月24日(必着)にはがき、ファクスかEメールで市公園協会(〒247-0066山崎1667、FAX45-2760、Eメール:midori@kamakura-park.com)へ。抽選結果は郵送でお知らせします

国民健康保険料 2月分の納期限は3月2日(月曜日)です

保険年金課 電話61-3607

口座振替の人は前日までにご準備を

お問い合わせ

所属課室:共生共創部広報課広報担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-61-3867

メール:koho@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示