ここから本文です。

更新日:2023年3月27日

広報かまくら令和5年度4月号2面

ごみを資源にするために!
鎌倉市のごみの分別と収集

ごみ減量対策課 電話:61-3396

皆さんは、ごみを分別したり、クリーンステーション(ごみ置き場)に出す際に、迷うことや困ることはありませんか?

ごみを資源にするために大切なこと―分別・収集を紹介します。

(くわしくは広報かまくらPDF版(PDF:9,314KB)をご覧いただくかお問い合わせください)

これで解決!「容器包装プラスチック」と「製品プラスチック」の違いとは

分別の中でも特に分かりにくい、「容器包装プラスチック」と「製品プラスチック」の違いを説明します。

収集日

  • 容器包装プラスチック…1回
  • 製品プラスチック…1回

容器包装プラスチック

定義

プラマークがついているものが対象です。

中に商品が入っていたプラスチック製の容器・包装のこと。

具体例

  • レジ袋・ポリ袋・フィルム袋
  • カップ・パック類
  • チューブ類
  • ボトル・ケース類
  • その他(果物ネット、ボトル・チューブのキャップ類)
  • 発泡スチロール、食品トレーなど

出し方

  1. 中身を空にする
    (注)値段シールなど、はがれないものは無理に取る必要はなし
  2. 拭き取る、または洗う
    (注)食べ物などの汚れは拭き取るか、すすいで汚れを取る
  3. 透明・半透明の袋(45ℓ相当まで)に入れる

袋を二重にしないで!

製品プラスチック

定義

「容器包装プラスチック」、「ペットボトル」以外のプラスチックでできている製品。ほかの素材(金属やゴムなど)が付いていてもプラスチック部分が半分以上なら出せる

具体例

  • ザル
  • 植木鉢
  • CDとCDケース
  • 容器(商品として販売されているもの)
  • シリコーン・ウレタン・スポンジ製のもの
  • おもちゃ(電池不使用のもの)
  • プラスチックに一部その他の素材が付いているもの
  • 壊れたもの・劣化したもの

出し方

  1. 汚れなどを落とす。植木鉢やプランターに付いた砂や泥は洗い流す。簡単に取れるシールなどは取り除く
  2. 大きいもの(ただし50cm未満)は、そのまま出せる。小さいものは、透明・半透明の袋(45ℓ相当まで)に入れて出す

ごみの分別・排出時のお願い

下記を参考に、ごみの散乱や収集されずに残ってしまうことのないよう、ご協力をお願いします。

ごみを出す時の基本的ルール

ごみは、決められたクリーンステーションに、収集日の8時30分までに出してくださいね(収集後に出したごみは収集できません)。収集時間は、交通状況などによって変わる場合がありますので、ご了承ください。

ポイント

生ごみは約80%が水分です。

出す前に、「水切り」をお願いします!

  • 生ごみは「ギューッ」と水切りしてね!

クリーンステーションに出すときのお願い

紙類のように分別の品目が多い日は、品目ごとにまとめて置くと、収集する際の時間が短縮でき、資源物などの取り残しもなくなります。クリーンステーションに出す際に、ひと工夫をお願いします。

  • 品目ごとに置くと、収集員も助かります!
    • 段ボール
    • 新聞紙
    • 雑誌・古本
    • ミックスペーパー

「これは何のごみ!?」と迷ったときは?

ごみの分別に迷ったときは、ごみの出し方や収集日などを簡単に調べることができる、LINE「鎌倉ごみ調べ」が便利ですよ。

また、AIを活用した自動電話応答サービス(電話:050-3385-9957)の実証実験を開始しました(5月末まで)。電話でごみの分け方・出し方や収集日が確認できます。ご活用ください!

ポイント

LINE「鎌倉ごみ調べ」での収集日の確認は、地域登録が必要です。

ぜひ、登録を!

粗大ごみの収集・持ち込みごみの予約は?

4月から、粗大ごみの収集・持ち込みごみの事前予約先が今泉クリーンセンターのみになります。予約は、今泉クリーンセンター(電話:44-5344=月曜日~金曜日<祝日を含む>)に電話するか、e-kanagawa電子申請(粗大ごみの収集のみ)で、お願いします!

ポイント

持ち込みは、名越・今泉クリーンセンターの両方で行っています。

予約時に希望のセンターをお伝えください。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、下記リンク先から無料ダウンロードしてください。

鎌倉市ホームページについて

お問い合わせ

掲載している各記事についてのお問い合わせは、各担当へご連絡をお願いします。

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示