ここから本文です。

更新日:2024年3月29日

広報かまくら令和5年度6月号5面

お知らせ

店舗などのWi-Fi接続環境整備へ補助金

外国人観光客などが便利に観光できるよう、市内の店舗などが屋内に無料のWi-Fi(公衆無線LAN)の接続環境を整備する際、その初期導入経費を補助します。

インターネット接続に係る回線設置費用・月額利用料・維持管理費などは対象外です。詳細は、市ホームページを。

【問い合わせ】観光課 電話:61-3884

公共下水道の維持管理に関する相談先

市では下水道管路の調査・清掃・修繕などの業務の一部を民間委託し、協働で維持管理をしています。公共ますの破損や下水道管の詰まり、マンホールのふたのがたつきなどは、こちらへ相談してください。

令和8年度まで…管清工業 電話:53-9028

【問い合わせ】下水道河川課 電話:61-3769

「鎌倉市水位情報」観測地点を増設

市ではインターネット上で水位情報(川の画像や水位)を公開しています。このたび3地点を増設しました。防災情報として活用を。

【公開地点】

  • 大船一丁目1番先
  • 岩瀬一丁目14番先
  • 常盤247番地先(新)
  • 腰越1171番地先(新)
  • 二階堂4番先(新)

【問い合わせ】下水道河川課 電話:61-3768

普通救命講習1

AEDを使った成人の心肺蘇生法、止血法など。ウェブと組み合わせた講習。対象は市内在住・在勤・在学の中学生以上。先着8人。

7月9日(日曜日)…大船消防署 午前9時30分~11時30分

【申し込み】6月1日の午前9時30分以降に大船消防署(電話:43-2424)へ

鎌倉市展(公募部門)出品者を募集

  • 会期…9月末~10月
  • 種目…美術・写真・書道(本市で未発表の作品に限る。各種目1人1点)
  • 出品料…1点につき千円

詳細は、6月15日以降に市役所ロビー・学習センター・鎌倉芸術館などで配布する応募要項でご確認を。

【問い合わせ】7月24日~8月4日(必着)に申込書を郵送・e-kanagawa電子申請か直接、鎌倉市民文化祭企画運営委員会事務局(文化課内・本庁舎2階、電話:61-3872)へ。直接持参する場合は事前連絡を

6月1日は「人権擁護委員の日」

人権擁護委員は、法務大臣から委嘱されて人権擁護活動を行うボランティアで、現在本市に14人います。

この委員による人権相談を、毎月実施しています。秘密は厳守します。要予約。詳細は、「6月の市民相談」(12面)を。

【問い合わせ】地域共生課 電話:61-3870

6月4日~10日は「危険物安全週間」

今年の推進標語は「意志つなぐ 連係プレーで 事故防ぐ」です。期間中、危険物関係事業所を中心に危険物の正しい取り扱いについての啓発を行い、安全で安心なまちづくりを目指します。ご家庭でも、灯油などの取り扱いにご注意を。

【問い合わせ】予防課 電話:44-0963

6月5日は「環境の日」

6月は環境月間です。身近な取り組みとして、冷やしすぎない室温管理をし、環境ラベルの付いた製品を選択しましょう。

【パネル展示】

  • 6月6日~12日…鎌倉駅地下道「ギャラリー50」
  • 6月13日~20日…市役所ロビー

また、県で取り組んでいる0円ソーラーなどの事業の詳細は、県ホームページを。

【問い合わせ】環境政策課 電話:61-3421

6月23日~29日は「男女共同参画週間」

「男性だから~」「女性だから~」といった性別による固定的な考え方を見直していきましょう。期間中、市役所ロビーでパネル展示を行います。

【問い合わせ】地域共生課 電話:61-3870

「スポーツ団体ガイドブック」新版掲載希望団体を募集

市内で活動し、掲載を希望する団体は、鎌倉武道館、鎌倉・大船・見田記念体育館、笛田公園管理事務所のほか、市ホームページで入手できる用紙で提出を。9月発行予定で、市ホームページにも掲載します。前回と同じ内容でも提出が必要です。

【申し込み】7月14日(必着)までに郵送・Eメールか直接、スポーツ課(〒247―0066 山崎616の6鎌倉武道館内、Eメール:spopfi@city.kamakura.kanagawa.jp、電話:43-3419)へ

Jアラート全国一斉情報伝達試験

弾道ミサイル情報や緊急地震速報などの緊急情報を住民に迅速・確実に伝達できるよう、国は防災行政用無線の自動起動試験を次の日程で行います。

  • 6月7日(水曜日)、8月23日(水曜日)、11月15日(水曜日)、来年2月9日(金曜日)…午前11時
  • 放送内容…チャイム・「これはJアラートのテストです」(3回)・「こちらは防災かまくらです」・チャイム

【問い合わせ】総合防災課危機管理担当

災害時に利用できる井戸

市は災害時の断水に備え、井戸の所有者に井戸水の提供をお願いしています。今年2月の水質検査で、38件の井戸が利用できることを確認しました(停電時には使用できないものを含む)。なお、飲用には煮沸が必要で、利用は災害時に限ります。利用する際は、井戸所有者の迷惑とならないようお願いします。

また、災害時に自宅の井戸水を提供できる人は、市で水質検査を行います。ご連絡ください。

詳細は、市ホームページを。

【問い合わせ】総合防災課防災担当

県鎌倉保健福祉事務所から

会場・申し込みは同事務所。電話相談以外は要予約。

【問い合わせ】同事務所 電話:24-3900

相談・検査

こころの健康相談・認知症相談

電話での相談も実施中。

  • 6月2日(金曜日)9時00分~12時00分(精神科医師)
  • 6月19日(月曜日)9時30分~12時30分(精神科医師)
  • 6月20日(火曜日)13時30分~16時30分(精神科医師)
HIV・梅毒血液検査(結果即日・匿名可)
  • 6月15日(木曜日)13時15分~15時00分
B・C型肝炎ウイルス血液検査(39歳以下)
  • 6月15日(木曜日)15時15分~15時45分
からだとこころの健康相談

電話での相談も実施中。

  • 6月27日(火曜日)10時00分~12時00分(女性心理カウンセラー)
  • 6月29日(木曜日)13時30分~15時30分(女性産婦人科医師)
妊婦さんの歯ぐきの検診
  • 7月11日(火曜日)13時30分~14時30分
  • 申し込み…7月4日まで

また、アルコール相談(電話)、禁煙相談・薬物乱用問題の相談(電話・来所)も実施中

会計年度任用職員の募集

  1. 職務内容
  2. 資格・募集人数
  3. 雇用期間
  4. 勤務条件・場所
  5. 報酬額
  6. 選考方法

(注)交通費は別途支給

(注)応募書類は返却しません

(注)詳細は募集案内か市ホームページを

【A~C共通】

  • (2)人数は若干名
  • (3)8月1日~来年3月31日
  • (6)書類選考と面接

【申し込み】6月1日~16日(消印有効)に必要書類を郵送か直接、文化財課(〒248―0012 御成町12の18鎌倉水道営業所2階、電話:61-3857)へ

【A 遺跡発掘調査研究員】

  1. 埋蔵文化財行政事務、発掘調査の管理や指導など
  2. ア~ウ全てを満たす人
  • 大学か大学院で考古学の専門課程を修了し、考古学の専門的知識・技術を持ち、埋蔵文化財発掘調査・同整理業務・同報告書執筆の全ての実務経験がある
  • 発掘調査経験が3年以上で統括経験がある
  • 自動車運転免許か原動機付自転車運転免許を持ち、運転に支障がない
  1. 平日の午前8時30分~午後5時。文化財課か同分室(台5丁目)、市内発掘調査現場など
  2. 日額1万4535円

【B 調査担当者】

  1. 埋蔵文化財の発掘調査・整理作業の統括
  2. 次のア~ウのいずれかに該当する人
  • Aのアと同じ
  • 発掘調査経験が2年以上で統括経験がある
  • 上記のア・イに準ずる実務能力がある
  1. 平日の午前9時~午後5時。文化財課分室、市内発掘調査現場など
  2. 時給1848円

【C 調査補助員】

  1. 埋蔵文化財の発掘調査・整理作業
  2. パソコン操作ができる人
  1. Bと同じ
  2. 時給1170円

新型コロナウイルス

(注)掲載情報は5月24日時点のものです

5類感染症への移行で、対処の仕方はこう変わります

  • 感染対策…各自(個人・事業者)の判断で対応
  • 検査費用…自己負担
  • 受診…幅広い医療機関で通常の受診可能
  • 医療費…1~3割を自己負担。一定期間は支援あり
  • 陽性者の外出…自粛は求められない

後遺症が続く場合

罹患(りかん)後、倦怠(けんたい)感などでつらい場合、かかりつけ医や医療機関に相談を。

県新型コロナウイルス感染症専用ダイヤル

引き続き設置

8~22時

  • 電話:0570-056774(ゼロコロナなし)
  • 電話:045-285-0536(IP電話)

鎌倉市新型コロナウイルス
ワクチン接種コールセンター

9時00分〜17時00分(土曜日・日曜日・祝日も)

電話:0120-238-771

6月~8月のワクチン接種について

引き続き自己負担はありません

  • 新型コロナウイルスワクチン接種特設サイト

対象

65歳以上の人、基礎疾患のある人、医療機関や施設の従事者など

接種券

対象者には発送しました。届かない人は申請を

接種会場

市内医療機関か、福祉センターで

福祉センター…6月7日(水曜日)・8日(木曜日)・14日(水曜日)・15日(木曜日)・21日(水曜日)・22日(木曜日)

  • 水曜日=14時00分~17時30分
  • 木曜日=9時00分~12時30分・14時00分~17時30分
注意

接種間隔が3カ月以上経過していることを確認の上、ご自身で予約してください

接種後の副反応

副反応が長引くなどの場合は、かかりつけ医か県の専門相談窓口へ。健康被害救済制度の詳細は市ホームページを。

県新型コロナワクチン副反応等相談コールセンター

24時間・無休

電話:045-285-0719

お問い合わせ

掲載している各記事についてのお問い合わせは、各担当へご連絡をお願いします。

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示