ここから本文です。

更新日:2023年6月28日

広報かまくら令和5年度7月号2面

高機能消防指令センターとは

高機能消防指令センターは119番通報を受け付け、その内容に応じて消防・救急隊に出動指令を行う、消防の中枢です。


119番通報(消防・救急・救助)

要請

消防本部(大船消防署内)

高機能消防指令センター

指令

消防署(大船・鎌倉)
出張所(腰越・深沢・浄明寺・七里ガ浜・玉縄・今泉)
(注)火災・災害時は地域の消防団にも

出動

通報現場

まちの安全と安心のために

近年急増する救急要請や多様化する救助要請を円滑に処理するため、センターでは「高機能機器システム」を採用し、被害を最小限度にとどめています。

より迅速に

現場到着時間の短縮

119番通報者が正確な場所を伝えられないときでも、通報者の電話の位置情報から通報地点を素早く特定します(統合型位置情報システム)。センターはそれを元に、現場に一番近くにいる消防・救急隊へ出動を指令し、迅速に対応します。

一方、指令を受けた消防・救急隊の車両モニターには位置情報が共有されるため、現場へ円滑に到着することができます。

より正確に

リアルタイムでの状況把握

4つの画面を駆使して119番通報に対応しています。

  • 119番通報を受信すると、瞬時に通報場所を示します。
  • 消防・救急の全車両の動態を監視します。対応に必要なデータや連絡先も確認できます。
  • 通報場所や火災・救急の種別から、出動する車両を自動的に決定します。
  • 通報者から聞き取った内容を出動車両に送信します。

より柔軟に

市民サービスの向上
  • 電話(音声)での119番通報が難しい人のために、インターネット・Eメール、ファクス、電話リレーサービスでの通報(注)も受け付けています。また、多言語(31カ国語)にも対応しています。
  • 消防・救急隊が出動中の消防署・出張所に救急要請者が来た際に、不在でも対応できるよう、出入り口付近に駆け込み通報装置(車椅子用も)を設置しています。
  • 大規模な災害発生時に通報が多数入ることを想定し、指令席を増やしてより安定した対応ができようにしています。

(注)いずれも利用には事前登録が必要です。詳細は指令情報課
(ファクス:44-5551、Eメール:sirei@city.kamakura.kanagawa.jp)へ

次世代のニーズに 応えるために

センターの機器システムが令和7年度に更新時期を迎えることから、今年度は、より高度化した情報通信機能を取り入れた基本設計を行っています。今後も引き続き、あらゆる火災・救急・救助・大規模災害に強いまちづくりを目指します。

お問い合わせ

掲載している各記事についてのお問い合わせは、各担当へご連絡をお願いします。

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示