ここから本文です。

更新日:2023年8月1日

広報かまくら令和5年度8月号9面

鎌倉歴史文化交流館

鎌倉歴史文化交流館 電話:73-8501

  • 開館…10時00分~16時00分(入館は15時30分まで)
  • 休館日…日曜日・祝日
  • 観覧料…400円

企画展
新出土!鎌倉に遺された足跡
―発掘調査速報展 2023

8月31日(木曜日)まで

源頼朝が幕府を開き、中世都市へと発展した鎌倉には、武士をはじめ商人や職人など多くの人が生活をしていました。市内で行われる遺跡の発掘調査では、当時の住居の跡や使っていた道具など、昔の人々が生活していた足跡(そくせき)が多く見つかっています。

本展では、昨年度に市内で行われた調査の中から、大倉幕府周辺遺跡群(雪ノ下三丁目660番3ほか9筆地点)、若宮大路周辺遺跡群(雪ノ下一丁目120番の一部地点)などの調査結果を、出土した資料や写真などとともに紹介します。

発掘調査速報展のサテライト展

昨年度の出土品を展示。無料。

  • とき…8月16日(水曜日)~20日(日曜日)午前10時~午後5時
  • ところ…鎌倉生涯学習センター
  • 主催…鎌倉市教育委員会

【問い合わせ】文化財課 電話:61-3859

遺跡調査・研究発表会

昨年度に市内で実施した発掘調査の成果報告と関連講演会。無料。

  • とき…8月19日(土曜日)午前9時55分~午後4時
  • ところ…鎌倉生涯学習センター
  • 主催…鎌倉考古学研究所

【問い合わせ】文化財課 電話:61-3859

特集展示
洪鐘祭(おおがねまつり/こうしょうさい) ― 六十年に一度の祭礼の記憶

前期8月31日 (木曜日)まで

円覚寺の洪鐘(こうしょう)(国宝)は、正安(しょうあん)3年(1301)に第九代執権北条貞時の発願(ほつがん)によって鋳造されました。この洪鐘を祀(まつ)る祭礼が、60年に一度行われる洪鐘祭(洪鐘弁天大祭)です。古くは文明12年(1480)に行われたことが史料に見られ、祭礼が中世までさかのぼるものであったことが分かります。今秋、この60年に一度の祭礼が行われます。本展では洪鐘祭に関わる史料や絵巻、記録写真などで同祭の歴史を紹介します。

関東大震災から今年で100年になります

この震災を、さまざまな角度から見つめます

鎌倉国宝館

  • 開館…9時00分~16時30分(入館は16時00分まで)
  • 休館日…月曜日(8月14日は開館)
  • 観覧料…700円
  • 列品解説…同館ホームページでご確認を

鎌倉国宝館 電話:22-0753

特別展
大正地震100年・元禄地震320年
2つの関東大震災と鎌倉

9月10日(日曜日)まで

大正12年(1923)に大正関東地震が発生して、今年で100年を迎えます。

鎌倉地方は震源域(相模湾北西部)に近かったことから被害は甚大で、寺社に伝わる尊像や宝物類も例外ではありませんでした。

奈良から修理技術者が派遣されて修理を行いましたが、昭和3年(1928)に開館した鎌倉国宝館でも市内外の修理を請け負いました。本展では、当時進められた文化財の復興事業に着目します。

さらに、今年は元禄16年(1703)に発生した元禄関東地震から320年の節目の年でもあります。こちらも関東地方に甚大な被害を与えた地震として知られ、本展では江戸時代のこの地震にまつわる史料も展示します。

鎌倉における、18世紀と20世紀の2度の悲惨な地震災害と、そこからの復興、特に寺社の被災と復興について、見つめる機会となれば幸いです。

大学公開講座
「関東大震災100年」

  • とき…9月7日(木曜日)午後1時~4時10分
  • ところ…鎌倉女子大学 二階堂学舎・鎌倉国宝館

内容

  1. 講演「住まいの構造、そして被災後の住まい」
  2. 講演「震災からの文化財復興と鎌倉国宝館」
  3. 鎌倉国宝館特別展見学(任意参加)

【問い合わせ】鎌倉女子大学生涯学習センター 電話:44-2287

申し込み 鎌倉女子大(外部サイトへリンク)

川喜多映画記念館

川喜多映画記念館 電話:23-2500

  • 開館時間…9時00分~17時00分(入館は16時30分まで)
  • 休館日…月曜日(9月18日(祝日)は開館)、9月19日(火曜日)
  • 展示観覧料…200円

企画展 シネマ紀行 ― 日本の風景

10月1日(日曜日)まで

企画展関連イベント
ギャラリートーク・西日本編

8月26日(土曜日)14時00分から(要展示観覧料)

企画展関連上映

  • 映画鑑賞料金(展示観覧料含む)…1,000円
  • 「ゼロの焦点」9月9日上映+トークイベント=1,600円

チケットは8月12日から販売

ゼロの焦点

  • 9月10日(日曜日)10時30分
  • 9月5日(火曜日)・7日(木曜日)14時00分
  • 9月9日(土曜日)13時00分…上映+トークイベント
    トークのテーマは「地図で辿(たど)る清張映画の焦点」

点と線

  • 9月9日(土曜日)10時30分
  • 9月6日(水曜日)・8日(金曜日)・10日(日曜日)14時00分

銀座カンカン娘

  • 9月18日(月曜日・祝日)・24日(日曜日)10時30分
  • 9月21日(木曜日)・23日(土曜日・祝日)14時00分

飢餓海峡

  • 9月18日(月曜日・祝日)・20日(水曜日)・22日(金曜日)13時00分
  • 9月24日(日曜日)13時00分=上映解説付き

鏑木清方記念美術館

鏑木清方記念美術館 電話:23-6405

  • 開館時間…9時00分~17時00分(入館は16時30分まで)
  • 休館日…月曜日、8月8日(火曜日)・9日(水曜日)
  • 観覧料…300円
  • 展示解説…第2・4土曜日 13時30分から

着物で楽しむ美術館

9月10日(日曜日)まで

企画展「季節の彩り――清方が描いた美人挿絵」では、清方が描き絵をほどこした絽(ろ)の着物や浴衣美人を描いた作品を展示しています。

着物や浴衣で来館すると観覧料が50円割引。

鏑木清方誕生日記念ウィーク

8月29日(火曜日)~9月3日(日曜日)

一筆箋をプレゼント。各日先着10人。

清方の誕生日の8月31日(木曜日)には、展示解説も行います。13時30分から。

市民は、鎌倉歴史文化交流館・鎌倉国宝館・鏑木清方記念美術館・川喜多映画記念館(映画鑑賞料金は除く)の観覧料などが無料です。身分証の掲示を。

お問い合わせ

掲載している各記事についてのお問い合わせは、各担当へご連絡をお願いします。

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示