ここから本文です。

更新日:2022年11月7日

広報かまくら平成28年度11月15日号5面

お知らせ

(4面からの続き)

課題解決のアイデアを募集

市では、市民・行政・事業者などが共にまちづくりを進める取り組みの一環として、データを活用し地域課題を解決するコンテスト「チャレンジ!! オープンガバナンス2016」(東京大学公共政策大学院主催)に参加しています。全国の自治体が地域課題とデータを提示し、市民・学生から解決アイデアを募集します。

  • 本市の課題…「成熟した観光都市を目指す~市民と観光客、あらゆる主体の共生」
  • 対象…市内在住・在勤・在学か本市に何らかの関わりがあり、本市の課題解決に貢献したい市民・学生のチーム
  • 審査方法…来年1月の書類審査を経て、3月12日に最終公開審査・表彰(予定)

【申し込み】12月28日までに、指定の書式に記入し、Eメールで「チャレンジ!! オープンガバナンス2016」事務局へ。詳細は東京大学公共政策大学院ホームページ(http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/padit/cog2016/)で

【問い合わせ】政策創造課(内線2792)

「生涯現役促進地域連携鎌倉協議会」事務局職員を募集

同協議会では、高齢者の皆さんが専門知識や経験を生かし、年齢に制限されず働き続けられる生涯現役社会の実現に向け、高齢者の就業を支援する事業に取り組みます。本事業を主体的に進める職員を募集します。

市職員の募集ではありません

  • 職種…1.事業統括員 2.事業推進者 3.支援員
  • 職務内容…高齢者の就業相談、就労マッチング、企業訪問、就労セミナー開催など
  • 応募資格・人数…募集案内に記載の職務遂行に必要なスキルを持つ人。各1人
  • 勤務条件…平日 午前9時~午後5時(土日祝日勤務あり)
  • 委嘱期間…来年1月初旬~3月31日を予定(更新の可能性あり)
  • 報酬額…各月額1. 30万5千円 2.28万4千円 3.24万1千円
  • 選考方法…書類選考と面接を予定

【申し込み】詳細は政策創造課(本庁舎2階、内線2792)と市ホームページにある募集案内を参照

生ごみ処理機の購入費を助成

生ごみ処理機を購入した世帯に、購入費の一部を助成します。

  • 助成額…電動型(1世帯につき1台)は購入費用の75%、非電動型(1世帯につき2台まで)は購入費用の90%を助成。いずれも上限額は4万円
  • 対象…鎌倉市に住民登録している人で、生ごみ処理機を使用する一般の世帯(5年以内に生ごみ処理機購入費の助成を受けた世帯は除く)

【申し込み】申請書と領収書を郵送か直接、ごみ減量対策課(本庁舎1階、 電話61-3396)か支所へ。申請書は同課・支所・市ホームページで入手できます

「女性の人権ホットライン」強化週間

夫・パートナーからの暴力やセクハラなど、女性をめぐる人権問題の相談に応じる「女性の人権ホットライン」強化週間を実施します。県の人権擁護委員や法務局職員が、電話で応対します。1人で悩まず電話してください。無料。秘密厳守。

11月14日(月曜日)~20日(日曜日)…平日=午前8時30分~午後7時、土・日曜日=午前10時~午後5時

【問い合わせ】女性の人権ホットライン 電話0570・070・810 横浜地方法務局人権擁護課 電話045・641局7926

弁護士による債務返済相談会

借金・クレジットの返済で悩んでいる人、総量規制で借りられなくなった人、借金返済のために借金をしている人などを対象にした無料相談会です。先着4人(1人につき消費生活相談員による事前相談30分、弁護士相談30分)。要予約。

11月30日(水曜日)…市役所402会議室(本庁舎4階) 午後0時30分~3時45分

【申し込み】市民相談課(内線2358)

鎌倉税務署から

【青色決算・消費税等説明会】

所得税の青色申告決算書の作成、消費税などの各種届け出・申告方法、電子申告・納税システム(e-Tax)について説明します。年末調整関係書類、給与支払報告書などの用紙の配布も行います。

  • 12月1日(木曜日)…鎌倉商工会議所 午後2時~4時30分
  • 12月5日(月曜日)…大船学習センター 午後2時~4時30分

【問い合わせ】鎌倉税務署 電話22-5591(音声案内に従い「2」を選択)

【e-Taxのご利用を】

インターネットで申告、申請・届け出、納付などができます。還付金を早く受け取れ、納税証明書の交付請求手数料が安価などの利点もあります。

【申し込み】e-Taxホームページ(http://www.e-tax.nta.go.jp/)

「相続登記」はお済みですか?

不動産の相続登記をしていないことが原因で、空き家の増加や公共事業の遅延などの社会的問題が多く発生しています。また、相続登記をしていない不動産に次の相続が発生すると、多くの法定相続人がいた場合、登記申請手続きが複雑になります。

次代の家族のためにも、早めの相続登記をお願いします。

【問い合わせ】横浜地方法務局湘南支局 電話0466-35-4620 市民相談課(内線2216)

子育て情報かまっこLAND

子育て情報かまっこLAND(2016年11月15日号)

お問い合わせ

所属課室:共生共創部広報課広報担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-61-3867

メール:koho@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示