ここから本文です。

更新日:2022年5月6日

広報かまくら平成30年度5月1日号3面

市の職員・一般任期付職員を募集します

職員課 内線2232

一般職職員

次の職種を募集します。

  1. 事務…(平成31年4月採用)
  2. 事務…(30年10月採用)
    1.2合わせて35人程度
  3. 土木…(31年4月採用)
  4. 土木…(30年10月採用)
    3.4合わせて15人程度
  5. 学芸員…若干名
  6. 保健師…若干名
  7. 事務・土木・学芸員・保健師(障害者採用)…若干名

採用は原則として31年4月1日(既卒者については30年10月1日も予定)。

年齢要件

  • 1=平成3年4月2日以降に生まれた人
  • 2〜7=昭和61年4月2日以降に生まれた人

学歴・資格要件

  1. 事務(平成31年4月採用)=学校教育法による大学を卒業した人(31年3月卒業見込みを含む)か、同程度の学力のある人
  2. 事務(30年10月採用)=学校教育法による大学を卒業した人(31年3月卒業見込みを除く)か、同程度の学力があり、30年10月1日からできる人
  3. 土木(31年4月採用)=学校教育法による大学の土木に関する学部学科を卒業した人(31年3月卒業見込みを含む)か、同程度の学力のある人
  4. 土木(30年10月採用)=学校教育法による大学の土木に関する学部学科を卒業した人(31年3月卒業見込みを除く)か、同程度の学力があり、30年10月1日から勤務できる人
  5. 学芸員=次の全てを満たす人。
    ▼学校教育法による大学か大学院で考古学を専攻し、卒業または修了した(31年3月卒業または修了見込みを含む)
    ▼学芸員資格を持ち(31年3月までの取得見込みを含む)、埋蔵文化財の発掘調査および報告書作成実績がある
  6. 保健師=保健師免許を持つ人(31年3月までの取得見込みを含む)
  7. 事務・土木・学芸員・保健師(障害者採用)=受験しようとする職種(事務・土木・学芸員・保健師)の学歴・資格要件を満たし、障害者手帳の交付を受け、介助者なしで職務が遂行ができる人

一般任期付職員

次の事務職員を募集します。

  • A:文化人権課課長級…1人
  • B:地域共生課課長級…1人

採用は原則として30年7月1日。

資格要件

次の全てを満たす人。

  • 民間企業などで5年間以上の常勤職員の経験がある
  • 学校教育法による大学を卒業したか、同程度の学力がある
  • 日本国籍を持つ

A:文化人権課課長級…=映画・演劇・音楽など文化全般に係る業務および広報活動業務の経験のある人

B:地域共生課課長級…地域福祉事業や社会福祉事業の経験のある人か、地方自治体の行政計画などの企画立案経験がある人

申し込み

必要書類を特定記録郵便で(1)~(7)は5月18日(消印有効)、A・Bは5月7日(必着)までに職員課(〒248―8686〈住所の記載不要〉鎌倉市役所)へ。

詳細は受験案内をご覧ください。市役所ロビー、支所、市ホームページで入手できます。

これからの図書館を考えよう!「利用者懇談会」

中央図書館 電話25-2611

市図書館では「つながる、ひろがる、100年図書館」をテーマに「鎌倉市図書館ビジョン(仮)」を策定中です。ビジョンへの意見や図書館への要望を伺う利用者懇談会を開催します。先着20人。

  • 対象…市図書館を利用している人で、全回出席できる人(一部の日程のみ出席可能な人は要相談)
  • とき…6月3日(日曜日) 午前10時~正午、7月28日(土曜日)午後5時~7時、9月8日(土曜日) 午前9時30分~正午
  • ところ…中央図書館

【申し込み】5月1日以降に電話かEメールで、催し名・氏名・お住まいの地域・電話番号・年代を中央図書館(メール:kama-lib@kanagawa.email.ne.jp)へ

いわゆる「ごみ屋敷」対策に取り組みます

環境保全課 電話61-3420

住居における物品等の堆積による「不良な状態」を解消し、発生防止の取り組みを推進するため、「鎌倉市住居における物品等の堆積による不良な状態の解消及び発生防止のための支援及び措置に関する条例」を4月1日から施行しました。

「不良な状態」とは屋内や屋外に物品等が堆積することにより、悪臭や害獣虫が発生、火災や通行上の危険が発生するおそれがあり、周辺の生活環境が著しく損なわれている状態(いわゆる「ごみ屋敷」)を指します。

建物などを不良な状態にさせている堆積者がその状態の解消を行うのが原則ですが、不良な状態となる背景には、認知症や高齢に伴う身体機能の低下、地域社会からの孤立など、堆積者が抱えるさまざまな生活上の課題が要因となっている場合が多くあります。堆積者に寄り添い、諸課題の解決に向けた支援を行い、不良な状態の解消に取り組みます。

緑地保全基金にご協力を 募金箱は市役所ロビー・支所などにあります

みどり課 電話61-3486

お問い合わせ

所属課室:共生共創部広報課広報担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-61-3867

メール:koho@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示