ホーム > くらし・環境 > 交通 > 自転車等の交通安全 > 自転車安全利用五則

ここから本文です。

更新日:2023年2月8日

自転車安全利用五則

便利で身近な乗り物として、多くの方が利用し、通勤手段としても注目を集めている自転車ですが、近年、利用者のルール・マナーの低下が社会的な問題となっています。

正しいルールを知り、安全に自転車を利用しましょう。

自転車安全利用五則の改定について

「自転車安全利用五則」が令和4年11月1日に改定され、下記の5項目に改定されました。

1 車道が原則、左側を通行 歩道は例外、歩行者を優先

2 交差点では信号と一時停止を守って、安全確認

3 夜間はライトを点灯

4 飲酒運転は禁止

5 ヘルメットを着用

自転車安全利用五則( 外部サイトへリンク )

全ての自転車利用者は乗車用ヘルメット着用の努力義務について

令和5年4月1日から全ての自転車利用者について、乗車用ヘルメットの着用が努力義務となります。
自転車事故で亡くなった方の約6割が頭部に損傷を負っています。
また、ヘルメット非着用時の致死率は、着用時と比べて約2.3倍も高くなっています。※出典元「自転車ヘルメットの着用( 外部サイトへリンク )」​​​​​
自転車事故による被害を軽減するためにも、全ての利用者がヘルメットを着用しましょう。

自転車安全利用五則チラシ(内閣府)(PDF:1,079KB)

自転車安全利用五則リーフレット(内閣府)(PDF:1,903KB)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、下記リンク先から無料ダウンロードしてください。

鎌倉市ホームページについて

お問い合わせ

所属課室:まちづくり計画部都市計画課交通安全担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎3階

電話番号:内線2319

メール:koutsu@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示