ホーム > くらし・環境 > 地域コミュニティ・市民活動 > つながる鎌倉条例 > (仮称)市民活動及び協働の推進についての指針素案へのご意見に対する市の考え方

ここから本文です。

更新日:2022年5月24日

(仮称)市民活動及び協働の推進についての指針素案への意見を募集します(終了しました)

(仮称)市民活動及び協働の推進についての指針素案へのご意見に対する市の考え方

平成31年1月に施行した「つながる鎌倉条例(以下「条例」という。)」は、市民活動及び協働の活性化に必要な環境を整え、魅力と活力にあふれる地域社会の実現に寄与することを目的として、市民活動の推進に関する基本理念及び施策の基本となる事項を定めています。

市では、条例に定められた目的を達成するために、市民活動及び協働の推進に関する具体的な施策の方向性や考え方を示すものとして、「(仮称)市民活動及び協働の推進についての指針(以下「指針」という。)の策定に向けて、附属機関である市民活動推進委員会などで議論を重ね、指針素案の検討をしてきました。

この度、指針素案がまとまり、意見公募を実施したところ、貴重なご意見をお寄せいただきました。

意見募集の結果及びご意見に対する市の考え方は、次のとおりです。

なお、本件については、鎌倉市意見公募手続条例に基づく、意見募集ではございません。

意見公募の概要

意見公募の内容

意見公募期間

  • 令和2年(2020年)3月18日(水曜日)から令和2年(2020年)4月17日(金曜日)まで ※必着(郵送の場合は消印有効)

提出方法

提出先へ持参、郵送、ファックス、電子メールにてお願いします。

  • 持参・郵送 〒248-8686鎌倉市御成町18番10号 鎌倉市市民生活部地域のつながり課(本庁舎1階23番窓口)※市役所本庁舎1階ロビー、鎌倉・大船NPOセンター、各支所にも回収箱が設置してあります。
  • ファックス 0467-23-7505(代表)
  • 電子メール npo@city.kamakura.kanagawa.jp

※意見書は意見提出用紙(意見公募チラシ兼意見提出用紙)をご利用ください。意見提出用紙以外の書式でご提出される場合には、住所、氏名、電話番号の記入をお願いします。

※ファックス、電子メールの場合は必ず件名をご記入ください。

※電話又は口頭による意見は正式な意見公募としてお受けできません。必ず書面にてお願いします。

提出できる方

  • 市内在住・在勤・在学者、本市に納税義務のある方、この事案に関し利害関係を有する方

意見の公表

  • 提出されました意見と、意見に対する本市の考え方については、意見公募終了後公表します。個別回答はいたしませんので、ご了承ください。  

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、下記リンク先から無料ダウンロードしてください。

鎌倉市ホームページについて

お問い合わせ

所属課室:市民防災部地域のつながり課地域のつながり担当

鎌倉市御成町18-10 第3分庁舎1階

電話番号:0467-23-3000

内線:2582

ファクス番号:0467-23-8700

メール:npo@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示