ホーム > 市政情報 > 広聴 > 一日市長体験 > 一日市長体験を実施しました > 令和元年度・一日市長体験を実施しました

ここから本文です。

更新日:2024年5月28日

令和元年度「一日市長体験」を実施しました

  • 実施日時:令和元年(2019)年8月22日(木曜日)10時00分~12時00分
  • 場所:全員協議会室、屋上、本庁舎内各課、議場、市長公室
  • 参加人数:小学4年生~6年生 12人(内訳:4年生4人、5年生3人、6年生5人)

目的

これからの鎌倉を担う子どもたちを対象に、普段子どもたちが考えていることや感じていることなどを市長が聴くとともに、子どもたちが市長の公務や市の課題などを知り、市政に対する関心と理解を深め、将来の鎌倉をどのようなまちにしたいかを考える機会となることを目的に実施しました。

内容

1)市役所の仕事って何?

はじめに屋上から鎌倉市を見渡しながら鎌倉の景観について考える「鎌倉のまちを見渡そう」を行い、次に市長の案内で本庁舎の各職場を回りました。

市役所と一口に言っても住民票の発行や税金の徴収をはじめ、市の運営を考える部署、道路や川を管理する部署、ふるさと寄附金の返礼品を考えたりする部署など、さまざまな仕事があることを学びました。皆さんも市役所の仕事が多岐にわたることに驚いた様子で、自分が市役所で働いたらどの仕事がしたいかなどを話している参加者もいました。

一日市長体験・屋上にて 一日市長体験・庁内見学

2)市長の仕事場を見学しよう

市長の仕事場を見学するために市長が子どもたちを市長室に案内しました。普段入ることのできない市長室に入室して、市長がどのようにして仕事をしているのか説明を受けました。子どもたちには順番に市長の椅子に座っていただきました。市長の椅子に座った感想は「ふかふかしている」、「仕事がはかどりそう」など、皆さん満足げな様子でした。

その後、市議会(議場)に移動し、市長から議場内の説明と、見学を行いました。普段は議長以外に座ることができない議長席に座って記念撮影する参加者もおり、皆さん市長や議長の気分を体験していました。また、傍聴席にも移動し、傍聴席から議場がどのように見えるのか見学しました。

一日市長体験・議場にて 一日市長体験・議場で市長と

3)市の課題・未来について考えよう

鎌倉市の抱える課題や現在進めている取り組みについて、市長がパワーポイントを使って説明しました。

一人ひとりができるSDGsの取り組みやかまくらプラごみゼロ宣言、共生社会の実現に向けた取り組みとしてバリアフリービーチやパートナーシップ制度の検討状況等についてお伝えしました。

一日市長体験・SDGs

4)記者会見「私が市長になったら」

「自分が鎌倉市長になったら鎌倉市をどうしていきたいか」というテーマで、自分の政策を記者会見という設定で皆の前で発表しました。また、聞いている時はそれぞれの発表に対して積極的に質問をし、発表者はそれにもしっかりと答えてくれました。発表の概要は次のとおりです。

  • 総合スポーツセンターをつくる。
  • たくさん遊具がある広い公園を作る。
  • 外国人に鎌倉の魅力を伝えるため、歴史や文化を伝え体験してもらう。
  • 鎌倉市民全員で海岸のごみを拾い、ごみを無くす。
  • 水陸両用バスを走らせ、住民の移動手段を増やす。買い物袋やプラスティックトレーを使わないようにする。
  • フードロスを減らす。
  • 国民が政治に関心を持つように投票を義務にし、投票率100パーセントを目指す。
  • 鎌倉市の固定観念を覆しイメージアップを図るため、市役所を改装する。
  • 観光客による混雑対策のために道を整備する。分別できるごみ箱を設置しポイ捨て防止対策をする。
  • 観光客を増やすため、あまり知られていない観光スポットをアピールする。
  • 公共交通機関の割引券を配布し交通渋滞を解消する。バリアフリーを勧め誰もが安心して住めるまちづくりをする。
  • 学校の先生に残業手当を支給する。

一日市長体験・私が市長になったら

5)閉会

最後に市長から、記者会見「私が市長になったら」等について講評がありました。その後、参加者全員で市長と記念撮影をしたほか、事前に配布した「鎌倉市長」の肩書と自分の名前が印刷された名刺で、市長や参加者同士で名刺交換をして一日市長体験を終了しました。

一日市長体験・集合写真 一日市長体験・市長と子どもたち

お問い合わせ

所属課室:共生共創部地域共生課くらしと福祉の相談担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階

電話番号:0467-23-3000

内線:2660

メール:shisei@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示