ここから本文です。
更新日:2022年9月16日
台風などに伴い、暴風・大雨・洪水等の気象警報が発表されている時に、ごみ出しをするのは大変危険です。強風による転倒事故や、ごみの飛散による事故の誘発等の恐れがあります。
可能な限り各御家庭にてごみを保管いただき、次回の収集日にお出しください。
台風などに伴う強風や大雨により、排出された紙類・布類が濡れることや飛散することがあるため、可能な限り各御家庭にてごみを保管いただき、次回の収集日にお出しくださいますよう御協力をお願いいたします。
また、古布・衣類は濡れると資源化できませんので、ごみとしてやむを得ず焼却処分することになります。ビニール袋に入っていても雨の日にはお出しになれません。次回の収集日にお出しください。
台風などに伴う強風や大雨により、カン・ビン収集用コンテナを配布できない場合があるため、可能な限り各御家庭にてごみを保管いただき、次回の収集日にお出しくださいますよう御協力をお願いいたします。
コンテナが配布されていないクリーンステーションでやむを得ず排出する場合は、透明又は半透明のビニール袋に入れて出してください。(カンとビンは同じ袋に入れて出してください。)
お問い合わせ