よくある質問 子育て

ここから本文です。

更新日:2022年11月7日

わくわくだより

令和4年度11月発行

わくわくだより~みんな笑顔で楽しい子育て(表面)

鎌倉市の公立保育園は、保育園の役割のひとつとして「地域子育て支援」を行っています。その中で、「わくわく広場」(出張保育)を年に4回、4つの地域で開催しています(6月大船地域、9月深沢地域、11月腰越地域、1月鎌倉地域)。昨年度は新型コロナウイルス感染状況により、6月のみの開催となりました。今年度は感染対策を行いながら再開し、保育士と一緒に親子あそびを楽しんでいます。また、栄養士・看護師・保健師・保育コンシェルジュ・保育課職員が参加しており、育児相談も行っていますのでぜひご参加ください。「わくわくだより」を通じて、公立保育園では地域の子育てをサポートしながら、これからも子育ての輪を広げていきたいと思います。

令和4年度わくわく広場

第1回目

6月16日(放課後かまくらっこ大船)
8組の親子が参加し、パネルシアター、触れ合いあそび、バスタオルあそび、お花紙あそびなどを楽しみました。

9月は残念ながら中止となりましたが、11月以降、新型コロナウイルスの感染状況が落ち着き次第、開催する予定です。開催する際は、LINEやポスターでお知らせします。

各園広場

鎌倉市立保育園では、月に1、2回保育園のお友だちと一緒に遊ぶ「〇〇広場」、行事の開放、子育て情報の提供などを実施してきました。
令和4年度の各園の広場は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止していましたが、11月から再開を予定しております。また、各園では電話相談を随時行っています。(電話受付時間 平日 午前9時~午後5時)

電話相談

電話受付時間 平日 午前9時~午後5時

「どうしたらいいのか…」「誰も相談する人がいないな…」「育児書には書いてないし…」

もっと相談したい!聞いて欲しい!そんなときは…

  • 公立保育園では電話で育児相談を受け付けています。※9時~17時(祝休日除く)
  • 「わくわく広場」では、栄養士・看護師・保健師・保育コンシェルジュ・保育士に相談できます。「各園広場」でも保育士に相談ができます。

由比ガ浜保育園(電話:61-0880)

  • おひさま広場

腰越保育園(電話:31-1808)

  • おしゃべり広場

深沢保育園(電話:48-0200)

  • ともだち広場

大船保育園(電話:44-6291)

  • スマイル広場

岡本保育園(電話:45-2212

  • なかよし広場

鎌倉市公式LINE

子育て情報を発信しています。LINE登録すると、わくわく広場の日程や、各園の広場の日程をお知らせします。ぜひ、お友達登録してくださいね!

LINE
アカウント名:鎌倉市
ID:kamakuracity

 

 

保育園でこどもたちに人気の「子育て中のお母さん・お父さんにおすすめの絵本」(裏面)

0歳児クラス

赤ちゃんも絵本が大好き♡心地よい音やリズムのことばを楽しんでいます♪

  • 「あっぷっぷ」…中川ひろたか・村上康成/ひかりのくに
  • 「だるまさんシリーズ」…かがくいひろし/ブロンズ新社
  • 「はじめてずかん これ、な~に?650」…永岡書店編集部/永岡書店
 

…♡気持ちがほっと安らぐスキンシップタイム!…

 

1歳児クラス

一緒に声を出すこと、まねっこすることって楽しいね♡

  • 「もこ もこもこ」…谷川俊太郎・元永定正/文研出版
  • 「ねないこ だれだ」…せなけいこ/福音館書店
  • 「にこちゃんシリーズ」…ケロポンズ・原あいみ/ポプラ社

…好きなものがあるってすてきだね♡…

 

2歳児クラス

想像の世界にふっと入り込む♡簡単なストーリーが楽しめるようになってきます。

  • 「ノンタンシリーズ」…キヨノサチコ/偕成社
  • 「ころちゃんはだんごむし」…高家博成・仲川道子/童心社
  • 「ぐりとぐら」…なかがわりえこ・おおむらゆりこ/福音館書店
  • 「せんろはつづく」…竹下文子・鈴木まもる/金の星社

…絵本を選ぶ選択肢がぐーんと広がるね!…

 

3歳児クラス

なんで?どうして?の好奇心がいっぱい!言葉の幅が広がり、感情や表現力がより豊かになってきます。

  • 「どうぞのいす」…香山美子・柿本幸造/ひさかたチャイルド
  • 「ヘンテコはみがきこ」…宮西達也/Gakken

…絵本の世界・物語の世界にたくさん触れたい…♡

 

4歳児クラス

こどもの想像力が豊かに…★主人公の気持ちになってドキドキワクワク!

  • 「わんぱくだん」シリーズ…ゆきのゆみこ・上野与志・末崎茂樹/ひさかたチャイルド
  • 「ノラネコぐんだん」シリーズ…工藤ノリコ/白泉社
  • 「へんしん」シリーズ…あきやまただし/金の星社

…♡いろいろな気持ちと出会える絵本に、たくさん出会いたい!…

 

5歳児クラス

イメージの世界がさらに広がり、絵本の世界に入り込む深さはこの時期がいちばん☆

  • 「でた!かっぱおやじ」…安雲幸子・吉田裕子・伊野緑/サンパティックカフェ
  • 「まゆとおに」…富安陽子・降矢なな/福音館書店
  • 「おまえうまそうだな」…宮西達也/ポプラ社

…絵本で大事なメッセージを伝えていきたい!…

 

読み聞かせ

寝る前の読み聞かせは、穏やかな入眠や想像力を育みます。

  • 「ストーブのふゆやすみ」…村上しいこ・長谷川義史/PHP研究所
  • 「やまんばあさん」シリーズ…富安陽子・大島妙子/理論社
  • 「おふとん かけたら」…かがくいひろし/ブロンズ新社
  • 「もうねんね」…松谷みよ子 瀬川康男/童心社
  • 「ねむねむごろん」…たなかしん/KADOKAWA

☆保育園で絵本を読み聞かせする場面は、子どもたちが安心し、保育士との信頼関係を築くふれあいの時間として大切にしています。
おうちでもお子さんと、絵本を通じたコミュニケーションの時間をぜひつくってみて下さい。
絵本は想像力を身につけ、共感力を育み、感情を豊かに成長させてくれます。
子どもの頃や保育園の頃に大好きな絵本に出会い、大人になってからふと思い出せるような、大切な1冊を見つけてもらえたら嬉しいです。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、下記リンク先から無料ダウンロードしてください。

鎌倉市ホームページについて

お問い合わせ

所属課室:こどもみらい部保育課保育担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階

電話番号:0467-61-3892

メール:kodomo@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示