ホーム > かまくらキッズページ > 中学生ページ > 鎌倉市のみどころ > 史跡がいっぱい! > 甘縄神明神社(あまなわしんめいじんじゃ)
ここから本文です。
更新日:2021年7月2日
天照大神(あまてらすおおみかみ)をまつる神社で、和銅年間(708-715年)に染谷太郎時忠(そめやたろうときただ)が建てた鎌倉最古の神社だといわれています。
源頼義が神社にお祈りしたあと、義家が生まれたと伝えられていて、源家とかかわりの深い神社だったと考えられています。
現在は長谷の鎮守になっています。
萩原輝治(日本美術家連盟会員)
長谷 1-12-1
江ノ電 長谷駅下車 徒歩5分
関連リンク