ホーム > かまくらキッズページ > 中学生ページ > 鎌倉市のみどころ > 史跡がいっぱい! > 葛原岡神社(くずはらおかじんじゃ)
ここから本文です。
更新日:2021年1月18日
葛原岡神社は、後醍醐天皇の側近・日野俊基(ひのとしもと)を祀る神社です。
明治天皇が日野俊基に従三位を贈り、1887年(明治20年)に創建されました。
日野俊基は荒廃した鎌倉幕府を倒すため、後醍醐天皇を中心としたクーデターを計画しますが、事前に計画が漏れ、ここ葛原岡で切られることになりました。
現在では由比ガ浜地区の鎮守(ちんじゅ)として人々の信仰を集めています。
萩原輝治(日本美術家連盟会員)
梶原 5-9-1
鎌倉駅徒歩30分
関連リンク