ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育 > 小中学校 > 教育活動の段階的再開及び夏季休業期間の短縮などについて(5月25日)
ここから本文です。
更新日:2020年6月3日
日頃から、本市の教育行政にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
さて、5月22日付けで「授業の再開について」お知らせしましたが、再開につきましては、感染防止策を講じたうえで、次のように教育活動を段階的に進めてまいります。
ただし、今後の状況によっては内容を変更することもありますが、その場合には改めてご連絡いたします。
ご家庭におかれましても引き続き、お子さまの健康管理や感染症防止などの取り組みをお願いいたします。
1 教育活動の段階的再開について
ア 小学校
登校方法 | 期間 | 授業時間等 |
準備期間 | 5月25日(月曜日)~5月29日(金曜日) | オンライン生活支援 |
分散登校 | 6月1日(月曜日)~6月12日(金曜日) | 2時間 |
分散登校 | 6月15日(月曜日)~6月19日(金曜日) | 3時間 |
短縮登校(一斉) | 6月22日(月曜日)~6月26日(金曜日) | 3時間 |
通常登校 | 6月29日(月曜日)~7月10日(金曜日) | 4~5時間(給食あり) |
通常登校 | 7月13日(月曜日)~7月31日(金曜日) | 4~6時間(給食あり) |
イ 中学校
登校方法 | 期間 | 授業時間等 |
準備期間 | 5月25日(月曜日)~5月29日(金曜日) |
オンライン生活支援 準備登校(一日) |
分散登校 | 6月1日(月曜日)~6月26日(金曜日) | 3時間 |
短縮登校(一斉) | 6月29日(月曜日)~7月10日(金曜日) | 5~6時間(給食あり) |
通常登校 | 7月13日(月曜日)~7月31日(金曜日) | 5~6時間(給食あり) |
2 分散登校について
・期間中は、密集を避けるため、クラスをA、Bの2グループに分け、午前・午後に分散して登校し、授業を行います。生活リズムの定着を図るため、毎日登校します。
・一日の登校しない時間帯は、家庭学習となります。
・期間の学校行事、部活動(中学校)の実施はありません。
・各学校では、入替時や放課後等に消毒等を行います。
・分散の仕方や登校時間等の詳細については、学校からお知らせします。
3 夏季休業期間の短縮について
新型コロナウイルス感染拡大防止措置の臨時休業により、実施できていない授業時間の確保のため、本年度の夏季休業期間を次のように短縮して授業を行う予定です。
なお、夏季休業を短縮して行う授業日については、原則として給食ありで授業を行う予定としています。
【夏季休業期間】 8月1日(土曜日)から8月23日(日曜日)
4 お願い
・体調不良や風邪、感染防止のため等で欠席する場合は出席停止扱いとします。その際、学校に連絡をしてください。
・登校前に自宅で必ず検温しての登校をお願いします。その際、発熱や風邪の症状がある場合は、登校を見合わせてください。
・登校に際しては、必ずマスクを着用させてください。
新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休校に、ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
本日、鎌倉市は、小・中学校の臨時休校について、5月31日まで期間を延長することとしました。これを受け、鎌倉市教育委員会では、休校期間の延長に伴う対応につきましては、次のようにいたします。
◆延長期間:5月7日(木曜日)~5月31日(日曜日)までとします。 ◆課題配付日等:一斉登校日は設けません。課題等の配付については、各学校からお知らせします。 ◆2学期の行事:休校期間延長に伴い、次の行事は中止とします。 〇小学校・・・陸上記録大会、小学校音楽会 〇中学校・・・文化祭、合唱コンクール、中学校音楽会 〇小・中学校・・・合同交歓会、児童作品展・生徒美術展 ※ 運動会、体育祭、キャンプ、修学旅行は、以前お知らせしましたように、2学期以降に延期し、工夫して実施する予定です。(内容を変更して開催することもあります) ◆通級指導教室と教育支援教室ひだまりについても休校期間中は休室とします。 ◆中学校の部活動:休校期間中は行いません。 ◆定期健康診断も2学期以降に延期の予定です。 |
国から緊急事態宣言などの期間の変更があった場合には、臨時休校の期間を再度変更することもありますので、ご理解、ご協力をお願いします。
保護者の皆様には、学校の休校が2ヶ月続いており、子どもたちの生活にも制限がある中で、学習面や生活面において、子どもと相談しながら家庭でできることに取り組んでいただきお礼申し上げます。
今後、学校と子どもがオンラインでつながる準備を進めてまいりますので、ご協力をお願いいたします。引き続き1ケ月休校となりますので、ご家庭において健康管理や感染症防止等の取り組みをお願いします。
日頃から、本市の教育行政にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
昨日、安倍首相から神奈川県を含む7都府県に、5月6日までを期間とする緊急事態宣言が発令されました。
これを受け、神奈川県知事から、国の動向や県内の感染状況、児童・生徒の安全・安心を第一に考え、5月6日までの臨時休校等による、感染拡大防止の取組への協力要請がありました。
つきましては、鎌倉市では、4月17日までの休校を延長することとします。その対応を次のようにいたします。
◆臨時休校の期間を、5月6日(水曜日)振替休日までとします。 ◆登校日は設定しません。 ◆夏季休業を短縮して授業を行う予定です。 ◆中学校の部活動については、5月6日まで行いません。 |
なお、今後、国から、緊急事態宣言の期間が延長された場合などには、一斉休校の期間を再度、延長することもありますので、ご理解、ご協力をお願いします。
引き続き、外出を控えることや、3つの密(密閉・密集・密接)を避けてください。また、お子様の健康管理や感染症防止等にお取り組みをお願いします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、下記リンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ