ここから本文です。

更新日:2023年11月15日

鎌倉市教育相談員の募集

鎌倉市教育センターでは小学生・中学生等の相談・助言を行う教育相談員を募集します。

1 業務内容

(1) 児童生徒や保護者及び教職員に対する相談・助言
(2) 学校の教育相談・支援体制に関わる相談・助言 
(3) 心理検査の実施
(4) 就学検診時の保護者の相談・助言
(5) その他所属長が指示する業務

2 応募資格・募集人員

 公認心理師または公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会の認定に係る臨床心理士の資格を有し、教育相談等の経験がある方(WISC-4等の検査判定ができる方が望ましい。)
 通年任用 若干名

3 任用期間

 令和6年(2024年)4月1日から令和7年(2025年)3月31日まで(勤務実績に基づく能力の実証を行った上で、再度任用する場合があります。)

4 勤務日数・時間

 月12日(勤務日は所属長が指定する日)

 午前9時00分から午後5時00分まで(休憩1時間を除く)(所属長が必要と認める場合は、午前8時30分から午後7時までの範囲の中の7時間となる場合があります。)

(1) 教育センター相談室
(2) 教育支援教室ひだまり
(3) 鎌倉市立小中学校
(4) その他所属長が指示する場所

6 報酬額

 日額 18,000円(交通費別途支給) 期末手当支給

7 募集期間

令和5年(2023年)11月15日(水)から令和6年(2024年)1月16日(火曜日)まで。詳細は受験案内をご確認ください。

受験案内(ここからダウンロードできます)(PDF:225KB)

申込書(PDF形式)(ここからダウンロードできます)(PDF:163KB)

申込書(エクセル形式)(ここからダウンロードできます)(エクセル:28KB)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、下記リンク先から無料ダウンロードしてください。

鎌倉市ホームページについて

お問い合わせ

所属課室:教育文化財部教育センター相談指導担当

鎌倉市御成町18-10 第4分庁舎2階

電話番号:0467-61-3807

内線:2515

ファクス番号:0467-24-5569

メール:seisou@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示