ここから本文です。
更新日:2021年1月13日
この試験は、鎌倉市の行政機関に勤務する一般職職員を採用するために行うものです。
令和2年(2020年)12月23日に実施した、令和2年度(2020年度)鎌倉市職員(高卒程度)採用試験第三次試験の合格者受験番号は次のとおりです。
※試験結果については、合格通知発送後一週間(1月21日まで)、本人が来庁し、本人の点数のみ開示します。御来庁の際は、本人確認ができる書類を御持参ください。
令和2年(2020年)11月16日~17日に実施した、令和2年度(2020年度)鎌倉市職員(高卒程度)採用試験第二次試験の合格者受験番号は次のとおりです。
※試験結果については、合格通知発送後一週間(12月14日まで)、本人が来庁し、本人の点数のみ開示します。御来庁の際は、本人確認ができる書類を御持参ください。
令和2年(2020年)10月19日~21日に実施した、令和2年度(2020年度)鎌倉市職員(高卒程度)採用試験第一次試験の合格者受験番号は次のとおりです。
※試験結果については、合格通知発送後一週間(11月13日まで)、本人が来庁し、本人の点数のみ開示します。御来庁の際は、本人確認ができる書類を御持参ください。
詳細は、受験案内を御覧ください。
※受験案内については、上記PDFをダウンロードおよび印刷して御利用ください。なお、採用試験申込書については、厚手の紙(はがき程度)を使用し、A4サイズで両面印刷(コピー用紙、片面印刷は不可)してください。論文用紙については、用紙の指定はありません。
※上記のほか、受験案内及び採用試験申込書については、市役所本庁舎、各支所及び市民サービスコーナー(大船ルミネウィング6F)での配布及び郵送請求も対応しています。郵送希望の場合は、あらかじめ返送先を記入し、120円切手を添付した角形2号封筒を鎌倉市総務部職員課あてに郵送してください。往診封筒には「受験案内希望」と明記してください。9月18日金曜日分まで対応します。
お問い合わせ
所属課室:総務部職員課 担当者名:人財育成担当
鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階
電話番号:0467-23-3000
内線:2232
Copyright(C) Kamakura City All Rights Reserved.