ページ番号:35533
更新日:2023年9月13日
ここから本文です。
神奈川県警察からの情報提供です。
令和3年3月27日(土曜日)、笛田一丁目の路上で発生した殺人事件については、実行犯とされる容疑者を逮捕したとのことです。
神奈川県警察からの情報提供です。
令和3年(2021年)1月19日(火曜日)、市内の住宅で発生した、トイレの利用を装った強盗事件については、実行犯とされる容疑者を逮捕したとのことです。市では引き続き、同様の手口による不審な訪問に対する注意喚起を行ってまいります。在宅中に見知らぬ人が訪ねてきたら、ドアチェーンを活用するなど注意深く対応しましょう。
警察署及び市役所からのお知らせです。
先日、市内の住宅に、トイレの利用を装って、若い男女が室内に押し入る強盗事件が発生しました。昨年は、ガス会社を装って訪問し、金品を奪う強盗事件も発生しており、警戒をゆるめさせようとする手口は、さらに多様化していく恐れがあります。在宅中に見知らぬ人が訪ねてきたら、ドアチェーンを活用するなど注意深く対応しましょう。
県内では、ガス会社を装い電話をかけ、または直接訪問し、訪問後に金品を奪う強盗事件が発生しています。8月には、市内でもガスの点検を装った強盗事件が発生しました。ガスや電気等ライフラインの点検を実施するときは、必ず事前に書面で訪問の連絡をしてから、会社から指示を受けた作業員が身分証を携行して伺います。また、事前に訪問の連絡をする際は、非通知または発信専用番号での電話や、自動音声で電話をかけることはありません。電話や点検の訪問を受け、ご心配の場合は、家に入れる前に下記へご連絡ください。