ページ番号:35250

更新日:2025年1月27日

ここから本文です。

伝統文化伝承事業

鎌倉市には、古くから伝わる伝統芸能や文化が多く存在します。

次代を担う子どもたちが伝統的な文化に触れ、鎌倉の魅力を発見できる企画を実施しています。

令和6年度(2024年度)伝統文化伝承事業「鎌倉の文化大はっけんVol.3」

dento_annai

全プログラムはこちら(PDF:1,122KB)からご覧ください

開催期間

令和6年(2024年)8月16日(金曜)、17日(土曜)、18日(日曜)、23日(金曜)、25日(日曜)

追加:令和7年(2025年)3月20日(木曜)

台風第7号の接近に伴い中止したプログラムを令和7年3月20日(木曜)に開催いたします。

・「よーポン♪小鼓を演奏してみよう!」①11:00~ ②14:00~
・「おいしく楽しく茶道体験!」①10:00~ ②13:00~

申し込み方法は、公益財団法人鎌倉市芸術文化振興財団ホームページ( 外部サイトへリンク )をご覧ください。

開催場所

鎌倉芸術館(鎌倉市大船6-1-2)

※プログラムにより、一部異なる場合があります。

申し込み方法

3月20日開催プログラムは、公益財団法人鎌倉市芸術文化振興財団ホームページ( 外部サイトへリンク )からお申込みください。

お問い合わせ

所属課室:共生共創部文化課文化担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-61-3872

メール:bunka@city.kamakura.kanagawa.jp