ページ番号:38490
更新日:2025年2月20日
ここから本文です。
消防団は、常勤の消防職員が勤務する消防署とは異なり、火災や大規模災害発生時に自宅や職場から現場へ駆けつけ、その地域での経験を活かした消火活動・救助活動を行う、非常勤特別職の地方公務員です。
平常時には地域の防火・防災の担い手として、また、災害発生時には、消火・警戒などの消防活動を行い、地域の防災リーダーとしての役割を担っています。
近年、消防団員数は減少傾向にあり、高齢化も進んでいることから、将来の担い手となる若い団員の確保に取り組んでいます。
学生消防団活動認証制度により、就職時に消防団活動を通じて地域貢献していることをPRできます。現在もこの制度を在団大学生が利用しています。
所属課室:消防本部消防総務課
鎌倉市大船3-5-10
電話番号:0467-44-0985
メール:syobodan@city.kamakura.kanagawa.jp