ページ番号:36654
更新日:2024年4月1日
ここから本文です。
身体的な理由などによりご自身で住宅用火災警報器の取付けが困難な世帯に対して、消防職員が直接訪問して住宅用火災警報器の取付けを行います。
住宅用火災警報器の取付け作業をすることが困難な高齢者や障害者世帯のうち、支援を希望する世帯を対象とします。
お電話、又は直接窓口までお問い合わせください。
鎌倉市消防本部予防課予防担当 大船3丁目5番10号 0467-44-0963
受付時間 平日の9時から12時、13時から17時まで
所属課室:消防本部予防課
鎌倉市大船3-5-10
電話番号:0467-44-0963