ホーム > 教育・文化・スポーツ > 学校教育 > 就学支援・手続き > 新入学するお子さんの保護者の方へ > 就学時健康診断に関するよくある質問
ページ番号:40181
更新日:2025年9月12日
ここから本文です。
その他の受診日に変更することができます。変更を希望する場合は、電子申請または電話でご連絡ください。
就学時健康診断は、小学校入学前の健康状況の確認のため、できるだけ受けていただきたいものですが、必ず受けなければならないものではありません。入学後にも各校で健康診断を実施します。体調が悪い場合は無理をせずお控えください。欠席やその他の受診日に変更する場合は、電子申請または電話でご連絡ください。
会場内混雑緩和のため、保護者の付き添いは1名でお願いします。健康診断実施日、学校では通常の授業も行っていますので、対象となるお子さん以外の同行もできるだけお控えください。
就学時健康診断は、指定校を会場に指定しています。今後、指定校変更を希望する場合であっても、通知書に記載された学校での受診をお願いします。就学時健康診断の実施校によって、指定校変更が認められなくなることはありません。
駐車場及び駐輪場はありません。徒歩、公共交通機関で来校してください。
受付開始時間がございますので、早く到着した場合でも早く入場できるわけではありません。
就学時健康診断は通常1時間~1時間半程度かかる予定です。受診するお子様の人数や健康診断の進行状況によっては予定時間を超過する場合もありますので、あらかじめご承知おきください。
当日は以下の5点をお持ちください。また、1~3はご自宅で記入してください。
入学先の学校から就学時健康診断の結果を出すように求められていないか確認をしてください。受診が不要である場合、入学予定校で受診する場合は、鎌倉市での健康診断を受診しない旨ご連絡ください。なお、国・私立学校等へ入学する場合は、鎌倉市教育委員会学務課へ届出が必要です。
合格発表前等で入学が決まっていない場合は、念のため就学時健康診断を受診してください。