ページ番号:31416
更新日:2021年12月17日
ここから本文です。
9月8日(水曜日)から10月1日(金曜日)まで
9月定例会一般質問の質問者と質問の要旨(PDF:320KB)
月日 |
曜 |
本会議 |
摘要(本会議) |
委員会 |
---|---|---|---|---|
9月8日 |
水 |
(9時30分) 本会議 |
一般質問 |
|
9月9日 |
木 |
(9時30分)
本会議 |
一般質問 |
|
9月10日 | 金 | (9時30分)
本会議 |
一般質問 | |
9月13日 |
月 |
(9時30分) 本会議 |
一般質問 議案の上程 議案の採決 |
|
9月14日 |
火 |
|
|
(9時30分) |
9月15日 | 水 |
(9時30分) |
||
9月16日 |
木 |
|
(9時30分) |
|
9月17日 | 金 |
(9時30分) |
||
9月21日 |
火 |
(9時30分) |
||
9月22日 | 水 |
(9時30分) |
||
9月24日 | 金 |
(9時30分) |
||
9月27日 | 月 |
(9時30分) |
||
9月28日 | 火 |
(9時30分) |
||
9月30日 | 木 |
(13時30分) |
||
10月1日 | 金 |
(14時00分) 本会議 |
議案の採決 |
(11時00分) 議会運営委員会 |
市長提出議案の詳細(過去の議案もご覧になれます。)
議案 番号 |
件名 |
審議状況、議決結果等 (括弧内は議決月日) |
|||
---|---|---|---|---|---|
第19号 |
令和3年度鎌倉市一般会計補正予算(第6号)に係る専決処分の承認について |
本会議において原案可決 (総員賛成)(令和3年9月13日) |
|||
第20号 |
市道路線の認定について |
建設常任委員会へ付託 本会議において原案可決 (総員賛成)(令和3年10月1日) |
|||
第21号 |
工事請負契約の締結について |
総務常任委員会へ付託 本会議において原案可決 (賛成多数)(令和3年10月1日) |
|||
第22号 |
物件供給契約の締結について |
市民環境常任委員会へ付託 本会議において原案可決 (総員賛成)(令和3年10月1日) |
|||
第23号 |
指定管理者の指定について |
教育福祉常任委員会へ付託 本会議において原案可決 (賛成多数)(令和3年10月1日) |
|||
第24号 |
横断歩道橋維持修繕工事[小袋谷歩道橋]に関する協定の締結について |
建設常任委員会へ付託 本会議において原案可決 (総員賛成)(令和3年10月1日) |
|||
第25号 |
令和2年度鎌倉市一般会計歳入歳出決算の認定について |
決算等審査特別委員会へ付託 本会議において原案認定 (賛成多数)(令和3年10月1日) |
|||
第26号 |
令和2年度鎌倉都市計画事業大船駅東口市街地再開発事業特別会計歳入歳出決算の認定について |
決算等審査特別委員会へ付託 本会議において原案認定 (総員賛成)(令和3年10月1日) |
|||
第27号 |
令和2年度鎌倉市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について |
決算等審査特別委員会へ付託 本会議において原案認定 (賛成多数)(令和3年10月1日) |
|||
第28号 |
令和2年度鎌倉市公共用地先行取得事業特別会計歳入歳出決算の認定について |
決算等審査特別委員会へ付託 本会議において原案認定 (総員賛成)(令和3年10月1日) |
|||
第29号 |
令和2年度鎌倉市介護保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について |
決算等審査特別委員会へ付託 本会議において原案認定 (総員賛成)(令和3年10月1日) |
|||
第30号 | 令和2年度鎌倉市後期高齢者医療事業特別会計歳入歳出決算の認定について |
決算等審査特別委員会へ付託 本会議において原案認定 (賛成多数)(令和3年10月1日) |
|||
第31号 | 令和2年度鎌倉市下水道事業会計剰余金の処分及び決算の認定について |
決算等審査特別委員会へ付託 本会議において原案可決及び認定 (総員賛成)(令和3年10月1日) |
|||
第32号 | 鎌倉市職員の服務の宣誓に関する条例等の一部を改正する条例の制定について |
総務常任委員会へ付託 本会議において原案可決 (総員賛成)(令和3年10月1日) |
|||
第33号 | 鎌倉市手数料条例の一部を改正する条例の制定について |
市民環境常任委員会へ付託 本会議において原案可決 (賛成多数)(令和3年10月1日) |
|||
第34号 | 鎌倉市歴史的建築物の保存及び活用に関する条例の一部を改正する条例の制定について |
本会議において原案可決 (総員賛成)(令和3年9月13日) |
|||
第35号 | 令和3年度鎌倉市一般会計補正予算(第7号) |
総務常任委員会へ付託 本会議において原案可決 (総員賛成)(令和3年10月1日) |
議員提出議案の詳細(過去の議案もご覧になれます。)
議会議案 番号 |
件名 |
審議状況、議決結果等 (括弧内は議決月日) |
|||
---|---|---|---|---|---|
第5号 |
鎌倉市議会議員の議員報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例の一部を改正する条例の制定について |
本会議において原案可決 (総員賛成)(令和3年10月1日) |
|||
第6号 |
コロナ禍による厳しい財政状況に対処し地方税財源の充実を求める意見書の提出について |
本会議において原案可決 (総員賛成)(令和3年10月1日) |
|||
第7号 |
世界保健機関(WHO)西太平洋地域委員会への台湾の参加を求めることに関する意見書の提出について |
本会議において原案可決 (総員賛成)(令和3年10月1日) |
|||
第8号 |
沖縄戦犠牲者の遺骨を含む土砂を埋立てに使用しないよう求めることに関する意見書の提出について |
本会議において原案可決 (賛成多数)(令和3年10月1日) |
件名 |
付託先・審査(審議)結果 |
---|---|
陳情第13号 原子力発電所などからの汚染物質拡散時の避難訓練実施についての陳情 |
市民環境常任委員会へ付託 (閉会中継続審査) |
陳情第14号 防災無線システム廃止の検討についての陳情 |
市民環境常任委員会へ付託 本会議において不採択 (賛成なし)(令和3年10月1日) |
陳情第15号 鎌倉市長の職務怠慢に関する調査及び問責決議についての陳情 |
市民環境常任委員会へ付託 本会議において不採択 (賛成なし)(令和3年10月1日) |
陳情第16号 重度障害者医療費助成制度継続についての陳情 |
教育福祉常任委員会へ付託 本会議において採択 (総員賛成)(令和3年10月1日) |
陳情第17号 通院対策についての陳情 |
教育福祉常任委員会へ付託 (閉会中継続審査) |
陳情第18号 透析患者の感染症対策についての陳情 |
教育福祉常任委員会へ付託 (議決不要) |
陳情第19号 旧国鉄大船工場跡地を含む深沢の鎌倉市所有遊休地の活用方法についての陳情 |
建設常任委員会へ付託 本会議において不採択 (賛成少数)(令和3年10月1日) |
陳情第20号 鎌倉市の深沢地域再開発計画(スポーツ施設計画エリア)に西鎌倉テニスクラブを存続させ同計画策定に参画させていただきたいとする案件についての陳情 |
教育福祉常任委員会へ付託 本会議において不採択 (賛成なし)(令和3年10月1日) |
陳情第21号 中華人民共和国政府の人権弾圧に対する速やかな対応を求める意見書の提出についての陳情 |
全議員配付 |
陳情第22号 小坪トンネル鎌倉市側工事を逗子市側と工期を合わせ住民負担の軽減を求める陳情 |
建設常任委員会へ付託 (閉会中継続審査) |
陳情第23号 司書資格をもつ正職員の新規採用に関する陳情 |
教育福祉常任委員会へ付託 本会議において採択 (賛成多数)(令和3年10月1日) |
陳情第24号 地方自治法第92条の2の兼業規定の調査を求める陳情 |
全議員配付 |
上の表「付託先・審査(審議)結果」で「全議員配付」と記載される場合について・・・議会運営委員会で陳情配付基準(PDF:80KB)をもとに協議し、委員会付託を行わず全議員に配付するものです。
所属課室:議会事務局議事調査課議事調査担当
鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階
電話番号:0467-23-3000
内線:2264