ここから本文です。
更新日:2019年1月30日
2月8日(水曜日)から3月22日(水曜日)まで
2月定例会一般質問の質問者と発言の要旨、代表質問の質問者及び総括質問の質問者
月日 |
曜 |
本会議 |
摘要(本会議) |
委員会 |
---|---|---|---|---|
2月8日 |
水 |
(9時30分) 本会議 |
一般質問 |
|
2月9日 |
木 |
(9時30分)
本会議 |
一般質問 議案の上程 |
|
2月15日 |
水 |
(9時30分) 本会議 |
代表質問 |
|
2月16日 |
木 |
(9時30分) 本会議 |
代表質問 |
|
2月17日 |
金 |
(9時30分)
本会議 |
代表質問 総括質問 議案の上程 議案の採決 |
|
2月20日 |
月 |
|
|
(9時30分) |
2月21日 |
火 |
|
|
(9時30分) |
2月22日 |
水 |
(9時30分) |
||
2月23日 |
木 |
(9時30分) |
||
2月24日 |
金 |
(9時30分) |
||
2月28日 |
火 |
(13時00分) (15時00分) 観光厚生常任委員会・総務常任委員会 連合審査会 |
||
3月2日 |
木 |
(14時00分) 観光厚生常任委員会・総務常任委員会 連合審査会
|
||
3月3日 |
金 |
(14時00分)
本会議 |
議案の採決 |
(11時00分) 議会運営委員会 |
3月6日 |
月 |
|
|
(9時30分) 観光厚生常任委員会 (13時30分) 議会運営委員会 |
3月7日 |
火 |
(9時30分) | ||
3月8日 |
水 |
(9時30分) | ||
3月9日 |
木 |
(9時30分) | ||
3月10日 |
金 |
(13時10分) (14時00分) 観光厚生常任委員会・総務常任委員会 連合審査会 |
||
3月13日 |
月 |
(9時30分) | ||
3月14日 |
火 |
(9時30分) | ||
3月15日 |
水 |
(9時30分) |
||
3月16日 |
木 |
|||
3月17日 |
金 |
(14時00分) 観光厚生常任委員会・総務常任委員会 連合審査会 |
||
3月21日 |
火 |
(14時00分) 観光厚生常任委員会・総務常任委員会 連合審査会 (連合審査会が終了次第) 総務常任委員会 (総務常任委員会が終了次第) 観光厚生常任委員会 |
||
3月22日 |
水 |
(14時00分)
本会議 |
議案の採決 |
(11時00分) 議会運営委員会 (本会議休憩中) 総務常任委員会 建設常任委員会 |
市長提出議案の詳細(過去の議案もご覧になれます。)
議案 番号 |
件名 |
審議状況、議決結果等 (括弧内は議決月日) |
|||
---|---|---|---|---|---|
第89号 |
市道路線の認定について |
建設常任委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成29年3月3日) |
|||
第90号 |
工事請負契約の締結について (鎌倉市立大船中学校校庭整備工事) |
総務常任委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成29年3月3日) |
|||
第91号 |
工事請負契約の変更について ((仮称)由比ガ浜こどもセンター建設工事) |
総務常任委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成29年3月3日) |
|||
第92号 |
工事請負契約の変更について ((仮称)由比ガ浜こどもセンター建設工事(機械設備)) |
総務常任委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成29年3月3日) |
|||
第93号 |
不動産の取得について (鎌倉中央公園拡大区域(台峯)用地の取得) |
総務常任委員会へ付託 本会議において原案可決(賛成多数) (平成29年3月3日) |
|||
第94号 |
不動産の取得について (鎌倉中央公園拡大区域(台峯)用地の取得) |
総務常任委員会へ付託 本会議において原案可決(賛成多数) (平成29年3月3日) |
|||
第95号 |
不動産の取得について (鎌倉中央公園拡大区域(台峯)用地の取得) |
総務常任委員会へ付託 本会議において原案可決(賛成多数) (平成29年3月3日) |
|||
第96号 |
不動産の取得について (鎌倉中央公園拡大区域(台峯)用地の取得) |
総務常任委員会へ付託 本会議において原案可決(賛成多数) (平成29年3月3日) |
|||
第97号 |
不動産の取得について
(鎌倉中央公園拡大区域(台峯)用地の取得) |
総務常任委員会へ付託 本会議において原案可決(賛成多数) (平成29年3月3日) |
|||
第98号 |
不動産の取得について (鎌倉中央公園拡大区域(台峯)用地の取得) |
総務常任委員会へ付託 本会議において原案可決(賛成多数) (平成29年3月3日) |
|||
第99号 |
不動産の取得について ((仮称)山崎・台峯緑地用地の取得) |
総務常任委員会へ付託 本会議において原案可決(賛成多数) (平成29年3月3日) |
|||
第100号 |
鎌倉市職員の配偶者同行休業に関する条例の制定について |
総務常任委員会へ付託 本会議において原案可決(賛成多数) (平成29年3月3日) |
|||
第101号 |
鎌倉市議会議員の議員報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例の一部を改正する条例の制定について |
総務常任委員会へ付託 本会議において原案可決(賛成多数) (平成29年3月3日) |
|||
第102号 |
鎌倉市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用に関する条例の一部を改正する条例の制定について |
総務常任委員会へ付託 本会議において原案可決(賛成多数) (平成29年3月3日) |
|||
第103号 |
鎌倉市職員の勤務時間及び休暇等に関する条例の一部を改正する条例の制定について |
総務常任委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成29年3月3日) |
|||
第104号 |
鎌倉市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例の制定について |
総務常任委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成29年3月3日) |
|||
第105号 |
鎌倉市常勤特別職職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について |
総務常任委員会へ付託 本会議において原案可決(賛成多数) (平成29年3月3日) |
|||
第106号 |
鎌倉市職員の給与に関する条例及び鎌倉市任期付職員の採用等に関する条例の一部を改正する条例の制定について |
総務常任委員会へ付託 本会議において原案可決(賛成多数) (平成29年3月3日) |
|||
第107号 |
鎌倉市国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定について |
観光厚生常任委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成29年3月3日) |
|||
第108号 |
鎌倉市介護保険条例の一部を改正する条例の制定について |
観光厚生常任委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成29年3月3日) |
|||
第109号 |
鎌倉市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例の制定について |
観光厚生常任委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成29年3月3日) |
|||
第110号 |
鎌倉市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例の制定について | 本会議において原案可決(総員可決)
(平成29年2月9日) |
|||
第111号 |
平成28年度鎌倉市一般会計補正予算(第5号) | 本会議において原案可決(総員可決)
(平成29年2月9日) |
|||
第112号 |
平成28年度鎌倉市一般会計補正予算(第6号) |
総務常任委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成29年3月3日) |
|||
第113号 |
平成28年度鎌倉市下水道事業特別会計補正予算(第5号) | 本会議において原案可決(総員可決)
(平成29年2月9日) |
|||
第114号 |
平成28年度鎌倉都市計画事業大船駅東口市街地再開発事業特別会計補正予算(第1号) | 本会議において原案可決(総員可決)
(平成29年2月9日) |
|||
第115号 |
平成28年度鎌倉市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号) | 本会議において原案可決(総員可決)
(平成29年2月9日) |
|||
第116号 |
平成28年度鎌倉市公共用地先行取得事業特別会計補正予算(第1号) | 本会議において原案可決(総員可決)
(平成29年2月9日) |
|||
第117号 |
平成28年度鎌倉市介護保険事業特別会計補正予算(第2号) | 本会議において原案可決(総員可決)
(平成29年2月9日) |
|||
第118号 |
平成28年度鎌倉市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第1号) | 本会議において原案可決(総員可決)
(平成29年2月9日) |
|||
第119号 |
平成29年度鎌倉市一般会計予算 |
一般会計予算等審査特別委員会へ付託 本会議において修正可決(賛成多数) (平成29年3月22日) |
|||
第120号 |
平成29年度鎌倉市下水道事業特別会計予算 |
一般会計予算等審査特別委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成29年3月22日) |
|||
第121号 |
平成29年度鎌倉都市計画事業大船駅東口市街地再開発事業特別会計予算 |
一般会計予算等審査特別委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成29年3月22日) |
|||
第122号 |
平成29年度鎌倉市国民健康保険事業特別会計予算 |
一般会計予算等審査特別委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成29年3月22日) |
|||
第123号 |
平成29年度鎌倉市公共用地先行取得事業特別会計予算 |
一般会計予算等審査特別委員会へ付託 本会議において原案可決(賛成多数) (平成29年3月22日) |
|||
第124号 |
平成29年度鎌倉市介護保険事業特別会計予算 |
一般会計予算等審査特別委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成29年3月22日) |
|||
第125号 |
平成29年度鎌倉市後期高齢者医療事業特別会計予算 |
一般会計予算等審査特別委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成29年3月22日) |
|||
第126号 |
鎌倉市本庁舎整備基金条例の制定について |
一般会計予算等審査特別委員会へ付託 本会議において原案可決(賛成多数) (平成29年3月22日) |
|||
第127号 |
鎌倉市公的不動産利活用推進委員会条例の制定について |
一般会計予算等審査特別委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成29年3月22日) |
|||
第128号 |
鎌倉歴史文化交流館条例の制定について |
一般会計予算等審査特別委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成29年3月22日) |
|||
第129号 |
鎌倉市企業立地等促進条例の制定について |
一般会計予算等審査特別委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成29年3月22日) |
|||
第130号 |
鎌倉市障害者福祉計画推進委員会条例の一部を改正する条例の制定について |
一般会計予算等審査特別委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成29年3月22日) |
|||
第131号 |
鎌倉市手数料条例の一部を改正する条例の制定について |
一般会計予算等審査特別委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成29年3月22日) |
|||
第132号 |
鎌倉市小児の医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例の制定について |
一般会計予算等審査特別委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成29年3月22日) |
|||
第133号 |
鎌倉市廃棄物の減量化、資源化及び処理に関する条例の一部を改正する条例の制定について |
一般会計予算等審査特別委員会へ付託 本会議において原案可決(賛成多数) (平成29年3月22日) |
|||
第134号 |
鎌倉市都市景観条例の一部を改正する条例の制定について |
一般会計予算等審査特別委員会へ付託 本会議において原案可決(総員可決) (平成29年3月22日) |
|||
第135号 |
学校施設管理に起因する事故による市の義務に属する損害賠償の額の決定について | 本会議において原案可決(総員可決)
(平成29年3月3日) |
|||
第136号 |
鎌倉市教育委員会の委員の選任について | 本会議において原案同意(総員賛成)
(平成29年3月3日) |
|||
第137号 |
人権擁護委員の候補者の推薦について | 本会議において原案同意(総員賛成)
(平成29年3月3日) |
議会議案等の詳細(過去の議案もご覧になれます。)
社会福祉法人ラファエル会の施設管理について |
本会議において了承(総員了承) (平成29年3月22日) |
証言拒否、虚偽証言及び記録提出拒否の告発について | 本会議において原案可決(総員可決)
(平成29年3月22日) |
件名 |
付託先・審査(審議)結果 |
---|---|
請願第4号 プラスチックフリーの街かまくらを目指して、ゼロ・ウェイストかまくらの理念のもと、リデュース(発生抑制)の取組みを市役所が率先垂範して実施する事を求める請願書 |
観光厚生常任委員会へ付託 本会議において採択(総員賛成) (平成29年3月3日) |
請願第5号 155億円超の膨大な費用を要する村岡新駅建設については、鎌倉市として断念することを求める請願書 |
建設常任委員会へ付託 取り下げ |
陳情第63号 神奈川県に私学助成の拡充を求める意見書の提出についての陳情 |
※全議員配付 |
陳情第64号 国に私学助成の拡充を求める意見書の提出についての陳情 |
※全議員配付 |
陳情第65号 明月院の建築基準法違反に対する鎌倉市建築指導課の対処に関する陳情
|
建設常任委員会へ付託 閉会中継続審査 |
陳情第66号 学童保育施設の質を高めることを求める陳情 |
教育こどもみらい常任委員会へ付託 本会議において採択(総員賛成) (平成29年3月3日) |
陳情第67号 「山崎浄化センター内の未活用地への新ごみ焼却施設建設」反対についての陳情 |
観光厚生常任委員会へ付託 閉会中継続審査 |
陳情第68号 平成29年度からの特別徴収額の決定・変更通知書に受給者の個人番号を記載する件についての陳情 |
総務常任委員会へ付託 本会議において不採択(少数賛成) (平成29年3月3日) |
陳情第69号 鎌倉市由比ガ浜4丁目テニスコート跡地における共同住宅・商業施設建設計画に伴う事業者が計画している国道134号線海浜公園前交差点右折レーン増設の見直しを求める陳情 |
建設常任委員会へ付託 取り下げ |
陳情第70号 荏柄天神参道の改修についての陳情 |
建設常任委員会へ付託 本会議において採択(総員賛成) (平成29年3月3日) |
陳情第71号 鎌倉市由比ガ浜4丁目テニスコート跡地における、大規模小売店舗および集合住宅建設計画に伴って検討している『計画地西側の「赤道」の事業者への払い下げと地番1185-13の開発を認可しない』事を求める陳情 |
建設常任委員会へ付託 閉会中継続審査 |
陳情第72号 特別障害者手当申請時における受付拒否の真相究明について |
観光厚生常任委員会へ付託 本会議において採択(総員賛成) (平成29年3月3日) |
※全議員配付 | |
観光厚生常任委員会へ付託 議決不要 |
|
陳情第75号 県営鎌倉団地跡地活用要望についての陳情 |
建設常任委員会へ付託 本会議において採択(賛成多数) (平成29年3月22日) |
議会運営委員会で陳情付託基準をもとに協議し、委員会付託を行わず全議員に配付しています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、下記リンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:議会事務局
鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階
電話番号:0467-23-3000