ページ番号:29734
更新日:2021年1月4日
ここから本文です。
鎌倉市議会では、市民に開かれた議会運営を目指し、鎌倉市議会基本条例を平成27年(2015年)1月から施行しています。
さらに議会がその役割を果たせるよう、条例の評価・検証を行った結果、改正を必要とする項目があることから、このたび条例の改正案をまとめましたので、皆様の御意見をお寄せください。
※令和3年(2021年)1月4日をもって、意見の募集は終了しました。
令和2年(2020年)12月1日(火曜日)から令和3年(2021年)1月4日(月曜日)まで【必着】
以下のいずれかの方法により御提出ください。
〒248-8686 鎌倉市御成町18-10 鎌倉市議会事務局 議事調査課 宛て
0467-23-5825(議会事務局)
下記の1または2のとおり御提出ください。
※午前8時30分から午後5時15分まで
※土日祝日及び年末年始(12月29日から1月3日まで)を除く
※各施設の開館時間中に限ります。
意見書の書式は自由ですが、以下の意見用紙を利用していただくと便利です。
任意の書式で提出される場合は、住所、氏名、電話番号を必ず記載してください。
なお、記載いただいた連絡先の情報は、意見の内容を確認するために利用する場合がありますので、御承知おきください。
個々の御意見に対して、個別の回答はいたしませんので御承知おきください。
提出された御意見については、市議会の考え方とともに、令和3年(2021年)1月中をめどにホームページで公表いたします。
関連リンク