ホーム > 教育こどもみらい常任委員会
ページ番号:9681
更新日:2019年2月5日
ここから本文です。
教育委員会、こどもみらい部の所管に属する事項
(委員長)納所 輝次 |
(副委員長)三宅 真里 |
竹田 ゆかり |
前川 綾子 |
髙橋 浩司 |
久坂 くにえ |
平成26年6月定例会:教育こどもみらい常任委員会は、6月18日(水)午前9時30分から開催しました。
担当部局 |
審査日程及び審査案件 |
こどもみらい部 |
日程第1 諮問第1号公の施設を利用する権利に関する処分についての異議申立てについて 日程第2 報告事項 (1)深沢子ども会館暫定施設の建設について 日程第3 議案第12号鎌倉市子ども会館条例の一部を改正する条例の制定について 日程第4 報告事項 (1)旧鈴木邸跡地の整備について (2)フラワーセンター大船植物園苗ほ跡地における保育所整備について (3)鎌倉市立岡本保育園の建て替えの進捗状況について 日程第5 議案第17号平成26年度鎌倉市一般会計補正予算(第1号) のうちこどもみらい部所管部分 日程第6 報告事項 (1)子ども・子育て支援新制度に係る事業の進捗状況について (2)平成26年度の保育所入所状況について (3)認可保育所の施設整備状況について (4)鎌倉市ファミリーサポートセンターの移転について (5)平成26年度第1回青少年問題協議会の概要について (6)平成25年度陳情第18号「鎌倉市立今泉小学校の学童保育施設の設置場所についての陳情」のその後の状況について (7)あおぞら園給食調理業務委託の進捗状況について |
教育部 |
日程第7 議案第9号鎌倉市いじめ問題対策連絡協議会及び鎌倉市いじめに関する調査委員会条例の制定について 日程第8 議案第17号平成26年度鎌倉市一般会計補正予算(第1号) のうち教育部所管部分 日程第9 報告事項 (1)教育部事務室の移転について (2)平成24年(行ウ)第91号保護者の地位確認等請求事件の判決について (3)鎌倉市立大船中学校改築の進捗状況について (4)学校生活全般における体罰の実態把握に関する調査の結果について (5)第2次鎌倉市図書館サービス計画の策定について |
歴史まちづくり推進担当 |
日程第10 報告事項 (1)世界遺産登録に関する取組状況について (2)歴史的風致維持向上計画の策定に向けた取組について |
その他 |
日程第11 その他 (1)継続審査案件について (2)当委員会の行政視察について (3)次回委員会の開催について |
上記日程は、変更される場合があります。
所属課室:議会事務局
鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階
電話番号:0467-23-3000