ホーム > 市政情報 > 行財政改革 > 鎌倉市民事業評価(鎌倉市版事業仕分け) > 平成23年度鎌倉市民事業評価(鎌倉市版事業仕分け)
ページ番号:8960
更新日:2022年12月16日
ここから本文です。
市では、限りある財源を有効に活用するため、「市民事業評価(鎌倉市版事業仕分け)」を、平成23年度も実施しました。この事業評価は、市が行っている事業が「必要な事業かどうか」、「必要ならば誰が取り組むのか」、「取り組み方は今のままでよいのか」などについて、公開の場で議論・評価し、行政サービスなどの整理を行うものです。
コーディネーター1人、市民討議人5人、市民評価人30人、事業説明者(事業担当課の市職員)数名で1グループを構成し、質疑応答などを繰り返しながら事業評価を行いました。当日は、3会場(3グループ)に分かれ、1グループあたり3事業を評価しました。
所属課室:共生共創部行政マネジメント課行政マネジメント担当
鎌倉市御成町18-10本庁舎2階
電話番号:0467-23-3000