ホーム > 市政情報 > 行財政改革 > 鎌倉市民事業評価(鎌倉市版事業仕分け) > 平成23年度鎌倉市民事業評価(鎌倉市版事業仕分け)

ここから本文です。

更新日:2022年12月16日

平成23年度鎌倉市民事業評価(鎌倉市版事業仕分け)

平成23年度鎌倉市民事業評価(鎌倉市版事業仕分け)について

事業概要

市では、限りある財源を有効に活用するため、「市民事業評価(鎌倉市版事業仕分け)」を、平成23年度も実施しました。この事業評価は、市が行っている事業が「必要な事業かどうか」、「必要ならば誰が取り組むのか」、「取り組み方は今のままでよいのか」などについて、公開の場で議論・評価し、行政サービスなどの整理を行うものです。

実施内容

日時・場所

  • 日時:平成23年7月30日(土曜日)10時~16時30分
  • 会場:
    鎌倉市役所本庁舎2階全員協議会室
    第3分庁舎1階講堂
    第4分庁舎1階811会議室

対象事業

  1. 水洗化普及促進事業
  2. 維持管理費(七里ヶ浜浄化センター・山崎浄化センター)
  3. 海水浴場運営事業
  4. 社会福祉協議会支援事業
  5. 公衆トイレ清掃事業
  6. 消防団運営費用
  7. 相談事業
  8. 青少年会館管理運営事業
  9. 小学校運営事業・中学校運営事業

評価方法

コーディネーター1人、市民討議人5人、市民評価人30人、事業説明者(事業担当課の市職員)数名で1グループを構成し、質疑応答などを繰り返しながら事業評価を行いました。当日は、3会場(3グループ)に分かれ、1グループあたり3事業を評価しました。

  • コーディネーター…市民討議人と市職員との議論をコーディネートします。
  • 市民討議人…事業の目的や手法を市職員に確認しながらグループ内で討議を行います。市民討議人は、事業の評価に加わりません。
  • 市民評価人…市民討議人と市職員による討議を傍聴し、事業に対する最終的な評価(判定)を行います。
  • 事業説明者…市民討議人との質疑応答を行うとともに討議に加わります。

結果速報について

市の取組方針について

市の取組方針表について

 

 

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、下記リンク先から無料ダウンロードしてください。

鎌倉市ホームページについて

お問い合わせ

所属課室:共生共創部行政マネジメント課行政マネジメント担当

鎌倉市御成町18-10本庁舎2階

電話番号:0467-23-3000

メール:jimukan1@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示