ページ番号:37703

更新日:2024年12月27日

ここから本文です。

景観審議会について

景観審議会とは

景観審議会は、鎌倉市都市景観条例の円滑な運用を図るため、学識経験を有する者、知識経験を有する市民、公共的団体の代表者などで構成される審議会で、鎌倉市の都市景観の形成に関する基本的事項や重要事項の調査・審議を目的に設置されたものです。
なお、平成18年9月の都市景観条例の全面改正により、景観デザイン委員会は景観審議会へと組織が変更となりました。

景観審議会委員(第10期)

氏名 分野 所属・現職 備考
泉山 まゆみ 市民  
早川 克美 市民  
小川 貴司 公共的団体 湘南モノレール株式会社 代表取締役社長  
奈須 菊夫 公共的団体 鎌倉商工会議所 事務局長  
赤松 加寿江 建築デザイン 京都工芸繊維大学 准教授  
志村 直愛 まちづくり 東北芸術工科大学 芸術学部教授  
竹内 智子 ランドスケープ 千葉大学大学院 園芸学研究科准教授  
田邉 学 カラープランナー 株式会社カラープランニングセンター 代表取締役  
中西 正彦 社会工学 横浜市立大学 国際教養学部教授  
水沼 淑子 建築史 関東学院大学 人間共生学部名誉教授  

お問い合わせ

所属課室:都市景観部都市景観課都市景観担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎3階

電話番号:0467-61-3477

メール:keikan@city.kamakura.kanagawa.jp