ページ番号:3148
更新日:2014年3月31日
ここから本文です。
市民にとって身近なことはできる限り地域で行うとする「市民のための地方自治」を推進するため、関連施策に取り組む中で市民意識の醸成を図るとともに、市民自治の基本となる理念や原則を整理し、条例制定に向けた準備を進めます。
平成21年3月31日に鎌倉市自治基本条例策定市民会議より、自治基本条例素案大綱、活動経過資料及び二つの有志案を受領しました。
鎌倉市議会平成23年2月定例会の総務常任委員会において、自治基本条例の検討状況について報告しました。
鎌倉市自治基本条例策定市民会議(以下「市民会議」)は、市が自治基本条例を制定するために、市民による会議の設置を呼びかけ、平成18年1月17日に集まった公募市民により設置され、その後の検討により、平成21年3月31日に自治基本条例素案大綱、有志案1及び有志案2を取りまとめました。
所属課室:共生共創部企画課企画担当
鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階
電話番号:0467-23-3000