ホーム > 市政情報 > 施策・計画 > 第3次鎌倉市総合計画 > 第3次鎌倉市総合計画第2期基本計画
ページ番号:3172
更新日:2023年8月30日
ここから本文です。
基本計画とは、基本構想に示されている考え方及び将来目標を実現するための政策・施策体系と手段を具体的に示した中期的な計画です。
第2期基本計画は、計画の土台となる計画の前提、6つの将来目標に沿った政策分野ごとのまちづくりの展望、市民生活のライフステージ別まちづくり方針、先導的に進めていかなければならないリーディングプロジェクト、市民や地域の力が十分に発揮されることをめざした計画の推進の5章の構成になっています。
計画期間は、平成18(2006)年度から27(2015)年度の10年間とします。
第2期基本計画の進行管理を行うため、「第2章まちづくりの展望」及び「第5章計画の推進」に、基本計画の内容を補完するものとしてWEB版専用 ページを設け、「目標指標」、「評価と展開」、「市民等と行政の協働」及び「関連リンク集」を掲載し、WEB上で進行管理を行います。
次に示した目次のリンク項目から第2期基本計画(WEB)の内容に入ることができます。
前文
本文
第1編第3次鎌倉市総合計画基本構想
第2編第2期基本計画
第1章計画の前提
第2章まちづくりの展望
第1節人権を尊重し、人との出会いを大切にするまち
第2節歴史を継承し、文化を創造するまち
第3節都市環境を保全・創造するまち
第4節健やかで心豊かに暮らせるまち
第5節安全で快適な生活が送れるまち
第6節活力ある暮らしやすいまち
第3章ライフステージ別まちづくり方針
第4章リーディングプロジェクト
第5章計画の推進
参考資料
所属課室:共生共創部企画課企画担当
鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階
電話番号:0467-23-3000