ホーム > 市政情報 > 入札・契約 > 鎌倉市における入札及び契約に関する制度等について > 総合評価競争入札
ページ番号:60
更新日:2025年4月3日
ここから本文です。
平成17年4月に「公共工事の品質確保の促進に関する法律」(以下「品確法」という。)が施行され、各発注者は技術的能力を有する者により公共工事を施工する環境を主体的に整備するとともに、価格と品質が総合的に優れた調達を行うことが求められ、その主要な取り組みとして「総合評価競争入札」の活用が求められていることから、鎌倉市においても平成20年度から「総合評価競争入札」による工事発注を開始しました。
令和7年度における総合評価競争入札の詳細については、「総合評価競争入札ガイドライン」等、関係書類をご覧ください。
(参考)令和7年度総合評価競争入札関係書類
本市の総合評価競争入札制度について、アンケートを実施しました。集計結果は下記リンク先をご覧ください。
所属課室:総務部契約検査課
鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階
電話番号:0467-61-3982
ファクス番号:0467-23-7901