ページ番号:5533

更新日:2025年3月28日

ここから本文です。

しぎかい

市議会(しぎかい)とは

市議会(しぎかい)は、市長(しちょう)と市議会議員(しぎかいぎいん)の人たちが、市の予算(よさん)や条例(じょうれい)など、市民のみなさんにとって大切(たいせつ)なことを対等(たいとう)な立場(たちば)で話し合って、どうしたらよいか決める機関(きかん)です。

市議会(しぎかい)は、市政(しせい)が正しくおこなわてれいるかをチェックしたり、市民のみなさんから出された意見(いけん)や要望(ようぼう)を審査(しんさ)するなど、市民のみなさんの生活のために大切(たいせつ)な役割(やくわり)を果(は)たしています。

市民(しみん)のみなさんは、市長(しちょう)と市議会(しぎかい)の議員(ぎいん)を選挙(せんきょ)で選びます。

市議会(しぎかい)の役割(やくわり)

くわしいことは、鎌倉市議会(かまくらしぎかい)のページを見てくださいね。