ページ番号:33396
更新日:2022年7月29日
ここから本文です。
発表日:2022年7月29日
政府の総合緊急対策事業の一つである「地方版孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム推進のあり方に関する調査研究」事業に係る取組団体の公募に対し、応募したところ、この度、第一次取組団体として決定されました。
埼玉県、岐阜県、滋賀県、京都市、大阪府、鳥取県、徳島県、愛媛県、北九州市
山形市(山形県)、市原市(千葉県)、鎌倉市(神奈川県)、鳥取市(鳥取県)、笠岡市(岡山県)、三原市(広島市)、尾道市(広島県)、宇和島市(愛媛県)、津久見市(大分県)
内閣官房孤独・孤立対策担当室作成資料(PDF:268KB)のとおり
内閣官房孤独・孤立対策担当室が行う事業説明会の後、国から派遣予定のコンサルタント会社と調整のもと、地方版孤独・孤立対策官民連携プラットフォームの設置及びヤングケアラー、ひきこもりを中心とした孤独・孤立に関する関係者へのグループインタビュー等を通じた実態調査・データ分析、関係団体との意見交換などを検討しています。