ページ番号:35136
更新日:2023年7月14日
ここから本文です。
発表日:2023年7月3日
本日は、お忙しいところお集まりいただきまして、ありがとうございます。
それでは1件目の「コロコロコミックと湘南モノレールの数量限定返礼品が登場」についてです。
小学館の子ども向け月刊誌コロコロコミック編集部と鎌倉市がタッグを組み、「コロコロコミック」と「ふるさと納税」のコラボを実施します。
ふるさと納税を通じて、子ども達にワクワクとした笑顔を届けたいとの思いから、湘南モノレール株式会社の御協力により、コロコロコミックがプロデュースする「1日駅長体験」を数量限定の返礼品として加えます。
1日駅長体験では、湘南モノレール「大船駅」で、実際の駅長と同じ制服を着用し、駅長が行う駅構内における各種放送などを、実際に体験することができます。1日駅長となったお子様には、コロコロコミックのキャラクターマークが描かれたオリジナルの『駅長任命書』を授与し、任命式も行います。
なお、今回の駅長体験は、小学生以下が対象となります。
今回の返礼品の受付は、令和5年7月3日午前11時から開始し、先着順となります。ふるさと納税ポータルサイトからお申し込みが可能です。
ぜひ、皆様からの寄附をお待ちしております。子ども達に忘れられない体験をふるさと納税でお楽しみください。
なお、本件については会見終了後に、株式会社小学館コロコロコミック編集部の小林副編集長並びに湘南モノレール株式会社の小川社長にご参加いただき、返礼品の発表を行いますので、記者の皆様には引き続きご出席くださいますようよろしくお願いします。
続いて、2件目の「認知症などで運転免許を返納した高齢者の相談支援に関する協定を締結」についてです。
認知症のおそれのある高齢者への早期対応など必要な支援を行うため、神奈川県警察と「運転免許の申請取消又は行政処分により運転免許を失った高齢者の相談支援に関する協定」を6月30日に締結しました。
運転免許の更新時などに受ける認知機能検査の結果、認知症のおそれがあると判定されたことを理由に免許を自主返納した高齢者、又は医師に認知症と診断され運転免許の取消処分となった高齢者のうち、相談支援を希望する方について神奈川県警察から市が情報提供を受けることで、認知症のおそれがある高齢者を早期に把握し、必要な支援につなげるものです。
7月1日からこの協定に基づく運用を開始しています。