ページ番号:35207
更新日:2023年7月14日
ここから本文です。
発表日:2023年7月14日
第73回“社会を明るくする運動”鎌倉市地区推進委員会は、次の催しを行います。
第73回“社会を明るくする運動”鎌倉市地区大会
日時:令和5年(2023年)7月24日(月曜日)午後1時から午後4時まで
場所:鎌倉生涯学習センター ホール(物販はピロティ)
入場自由(先着) ※事前の申込みは不要
講演:「一歩踏み出せば新しい景色が見える」
東海林 のり子氏(キャスター、リポーター)
物販:横浜刑務所作業製品の展示即売会
刑務作業で製造した乾麺類などを販売予定。
“社会を明るくする運動”は法務省が主唱し、犯罪や非行の防止と、罪を犯した人たちの更生について理解を深め、犯罪のない地域社会を築こうとする全国的な運動です。この運動は、昭和26年から数えて今年で73回目を迎えます。毎年7月を強調月間としており、鎌倉市でもこれにあわせて「“社会を明るくする運動”鎌倉市地区大会」を開催しています。また関連行事として、市内の中学生を対象とした“社会を明るくする運動”ポスターコンテストを毎年実施しています。
本委員会は、市長を委員長として様々な協力団体により構成しており、鎌倉地区保護司会を中心に活動しています。