ページ番号:35797
更新日:2023年10月31日
ここから本文です。
発表日:2023年10月31日
令和5年(2023年)11月3日に鎌倉市民憲章は制定50周年を迎えます。制定50周年の節目を機に、改めて鎌倉市民憲章について広く市民の皆様に知っていただき、その意義を考えていただくきっかけとするために、記念事業を実施します。
令和5年10月31日(火曜日)から令和5年11月6日(月曜日)
鎌倉駅地下道ギャラリー
鎌倉市民憲章制定までの経過、制定前後の鎌倉市での主な出来事等を展示します。
令和5年10月31日(火曜日)から令和5年12月28日(木曜日)
鎌倉市役所本庁舎(総合受付)、鎌倉歴史文化交流館、鎌倉国宝館、鏑木清方記念美術館、川喜多映画記念館
鎌倉市民憲章を身近に感じてもらうためのシールラリーを実施します。
上記場所に鎌倉市民憲章前文を記載した台紙と鎌倉市民憲章本文のいずれかの条文のシールを配架して、全ての施設を回って集めていただくことで鎌倉市民憲章が完成します。
シールを集めることでクルッポ(鎌倉市SDGsつながりポイント)が取得できます。