ページ番号:35818
更新日:2023年11月6日
ここから本文です。
発表日:2023年11月6日
11月12日(日曜日)から25日(土曜日)まで、全国で「女性に対する暴力をなくす運動」が展開され、女性に対する暴力根絶のシンボルであるパープルリボンにちなみ、東京スカイツリーをはじめ全国でパープル・ライトアップ等が実施されます。
本市では、大船観音寺の御協力により、11月12日(日曜日)16時00分から観音像のパープル・ライトアップを行います。
また、同日、JR大船駅東口・西口において、DV等に悩まされる方を支援するための相談機関を紹介するチラシ、女性相談カード及びパープルリボンの配布を行うほか、11月7日(火曜日)から、鎌倉駅地下道ギャラリーにおいて、性暴力サバイバーの方々が自ら撮影し、思いを発信する「性暴力サバイバービジュアルボイス」の写真展示を行います。
日時 令和5年(2023年)11月12日(日曜日)16時00分から20時00分まで
場所 大船観音寺観音像 ※同時間帯の境内への出入りはできません
日時 令和5年(2023年)11月12(日曜日)17時00分から、配布物品終了まで
場所 大船駅東口と西口
日時 令和5年(2023年)11月7日(火曜日)から11月13日(月曜日)まで
場所 鎌倉駅地下道ギャラリー
所属課室:共生共創部地域共生課人権・男女共同参画担当
鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階
電話番号:0467-61-3870