ページ番号:36157
更新日:2024年1月5日
ここから本文です。
発表日:2024年1月5日
この度、災害時に備えた相互応援体制の強化を図るため、一般社団法人助けあいジャパンによる全国的な受援・応援の仕組みである災害派遣トイレネットワークプロジェクトに参加するための覚書を締結しました。
令和6年(2024年)1月4日(木曜日)
一般社団法人助けあいジャパン代表理事 石川淳哉
(http://corp.tasukeaijapan.jp/( 外部サイトへリンク ))
水洗・洋式トイレ室4部屋(手洗い台付)
貯水タンク、汚水タンク、蓄電設備(太陽光発電)等を装備
一般社団法人助けあいジャパンによる全国的な受援・応援の仕組み。
本市が被災した際は、ネットワーク参加自治体のトイレトレーラーの支援を受けられます。他の自治体が被災した際は、被災地へ本市のトイレトレーラーを派遣します。
(http://corp.tasukeaijapan.jp/toilet/( 外部サイトへリンク ))
令和6年(2024年)2月から山崎浄化センタースポーツ等広場にて利用を開始する予定です。
所属課室:市民防災部総合防災課
電話番号:0467-23-3000