ページ番号:37076
更新日:2024年5月31日
ここから本文です。
発表日:2024年5月29日
耳が聞こえにくい方に向けて、コミュニケーションを支援するシステムの実証実験を行います。
聴覚障がい者等が市役所の窓口で手続きや相談を行う場合、これまで市職員は筆談や手話、大きな声で話すといった対応を行っていますが、情報を正確に伝えることができない場合などがあり、手続きや相談において課題があると捉えています。
このため、聴覚障がい者等とのコミュニケーション上の障壁を取り除く取組として、今回、情報・コミュニケーションを支援するテクノロジーを活用した字幕表示システム(※)の実証実験を実施します。
なお、令和4年(2022年)11月から12月にかけて、鎌倉市中央図書館及び玉縄図書館の一部の窓口にて同様の実証実験を実施しましたが、今回は本庁舎内の一部の窓口で行います。
(※)話した言葉を認識し、リアルタイムに文字・図解・動画をパネル等に表示して、コミュニケーションをサポートします。
令和6年(2024年)6月3日から同年8月下旬(予定)
高齢者いきいき課及び障害福祉課の一部窓口
所属課室:共生共創部行政マネジメント課行政マネジメント担当
鎌倉市御成町18-10本庁舎2階
電話番号:0467-23-3000
ファクス番号:0467-23-8700