ここから本文です。
更新日:2024年8月26日
発表日:2024年8月26日
令和6年度(2024年度)の新型コロナウイルス感染症の予防接種(定期接種B類疾病)を、次のとおり実施します。
令和6年(2024年)10月1日~令和7年(2025年)1月31日
接種日当日に鎌倉市民で、(1)または(2)に該当する方
(1)65歳以上の方
(2)60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓若しくは呼吸器の機能又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害があり、身体障害者手帳1級を持っている方
3,000円
「同一世帯の家族全員が市民税非課税の方」及び「生活保護受給中の方」は、接種時に「免除券」を鎌倉市指定の医療機関に提出すると、自己負担金が免除されます。接種を受ける前に市へ「免除券」の交付申請をしてください。
「免除券」の申請は9月24日(火曜日)から電話又は市民健康課窓口で受付けます。
鎌倉市指定の医療機関に予約をし、次の(1)~(2)を持って受けてください。
(1)健康保険証等(住所・生年月日を確認できるもの)
(2)自己負担金(3,000円)または「免除券」(黄色)鎌倉市の指定医療機関については、市民健康課及び各支所窓口にある一覧表または市ホームーページでご確認ください
令和6年(2024年)8月1日時点での申請件数は次のとおり。
お問い合わせ