ここから本文です。
更新日:2024年10月28日
発表日:2024年10月28日
神奈川県内の中学校に在籍する生徒を対象に実施している「令和6年度(第53回)文化財保護ポスター」の入賞作品が決定しました。
入賞作には、鎌倉市内の中学校に在籍する生徒の作品が含まれています。
なお、本件については神奈川県と同時発表しています。
神奈川県教育委員会が主催する「わたしたちの文化財」部門と、神奈川県教育委員会及び鎌倉市が共催する「世界遺産登録をめざす鎌倉」部門があり、生徒に文化財への関心を高めてもらうとともに、文化財の保護及び「鎌倉」の世界遺産登録に係る普及啓発を目的に実施しています。
生徒が描く題材は、日本各地の歴史的建造物、仏像、民俗芸能、史跡、天然記念物等の様々な文化財のほか、鎌倉市内の社寺や景観等、多岐にわたります。
最優秀賞 大船中学校1年 塩澤 夏帆(しおざわ かほ)さん
優秀賞 大船中学校2年 太田 瑚七(おおた こな)さん
大船中学校2年 山﨑 大緒(やまざき たお)さん
大船中学校2年 古川 紗羽(ふるかわ すずは)さん
大船中学校1年 山田 樹奈(やまだ じゅな)さん
入賞 大船中学校2年2名、1年1名
玉縄中学校3年1名
入賞 岩瀬中学校3年1名
日時:令和6年(2024年)11月3日(日曜日・祝日) 午後1時~午後2時
会場:地球市民かながわプラザ 2階 プラザホール(横浜市栄区小菅ケ谷一丁目2番1号)
鎌倉市内において、次のとおり入賞作品の展示を行います。
日程:令和6年(2024年)11月12日(火曜日)~11月18日(月曜日)
(11月18日(月曜日)は正午まで)
日程:令和6年(2024年)11月30日(土曜日)~12月22日(日曜日)(月曜日は休館)
時間:午前9時30分から午後5時まで
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、下記リンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ