ホーム > 市政情報 > 広報 > 記者発表資料 > 『かまくら障害者支援アプリ』をリリースします!

ここから本文です。

更新日:2025年1月23日

記者発表資料発表日:2025年1月20日

『かまくら障害者支援アプリ』をリリースします!

「かまくら障害者支援アプリ」は、障害のある方やそのご家族、事業所の方などが、受給できる障害福祉サービスや手当などを迅速かつ容易に入手するための新たなツールです。

これまで市の制度を記載した冊子(福祉の手引)や市からのお知らせ(サービス更新時期)など、主に紙媒体を活用して情報提供を行ってきましたが、スマートフォンアプリによるプッシュ型の情報発信を行うことで、これまで以上に、さまざまな情報を適切なタイミングで得ていただけるよう提供してまいります。

アプリ画面

リリース日

令和7年(2025年)1月20日(月曜日)

本アプリでできること

  • 市からのお知らせ配信(登録情報に合わせて、登録者に必要な情報のみを配信)
  • 市発行の冊子「福祉の手引」のデジタル化
  • アンケート機能
  • 手当・サービス等の情報取得(障害種別、障害等級等から、受給可能な手当やサービス等の情報が簡易に取得可能)
  • 施設空き状況の検索(市内の事業所等の基本情報や空き状況について、地域、サービス種別、空き状況等の目的に合わせて検索可能)
  • バリアフリーマップ(市内公共施設等のバリアフリー情報を検索可能)

アクセス方法

  • アプリをダウンロードして利用する場合

iOS「AppStore」、Android「GooglePlay」からダウンロードして、ご利用ください。

  • WEBブラウザでアクセスする場合

事業所向け説明会

次の日程で、本アプリの機能や操作説明に関する説明会を、事業所向けに実施いたします。

  1. 令和7年(2025年)1月27日(月曜日)10時00分~11時00分
  2. 令和7年(2025年)1月27日(月曜日)16時00分~17時00分
  3. 令和7年(2025年)1月28日(火曜日)10時00分~11時00分
  4. 令和7年(2025年)1月28日(火曜日)16時00分~17時00分

(注)会場は、いずれも、鎌倉商工会議所301会議室です。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部障害福祉課障害福祉担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階

電話番号:0467-61-3975

メール:shafuku@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示