ここから本文です。
更新日:2025年1月23日
発表日:2025年1月23日
この度、藤野英人様(レオス・キャピタルワークス株式会社 代表取締役社長CIO)から「鎌倉スクールコラボファンド活用基金」に500万円の寄附をいただき、令和7年(2025年)1月21日(火曜日)に寄附金贈呈式を開催しました。
いただいた寄附金は、学校が様々な外部機関と連携して取り組む学習プログラム等に活用させていただきます。
また、今回の寄附により、藤野様は、鎌倉スクールコラボファンドサポーター(プラチナペンギン)となります。
早稲田大学法学部卒業後、野村投資顧問(現:野村アセットマネジメント)、ジャーディン・フレミング(現:JPモルガン・アセット・マネジメント)、ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメントを経て、2003年レオス・キャピタルワークス創業。中小型・成長株の運用経験が長く、ファンドマネージャーとして豊富なキャリアを持つ。投資信託「ひふみ」シリーズ最高投資責任者。YouTubeチャンネル「お金のまなびば!」など投資啓発活動にも注力する。東京理科大学上席特任教授、叡啓大学客員教授、淑徳大学地域創生学部客員教授、東京科学大学客員教授。
「鎌倉スクールコラボファンド」とは、学校が魅力的な企業や団体、個人とコラボレーションして、リアルな社会課題に基づくプロジェクト型学習等を実践するための資金です。本資金を通じて、子どもたちや教師が新しい時代の到来にドキドキし、自分が将来できそうな事にワクワクする教育を創り上げていきたいと考えています。令和6年4月からは鎌倉スクールコラボファンド活用基金として運用しています。
現在、鎌倉スクールコラボファンド【第5弾】の受付を行ってます。(令和7年1月26日まで。※さとふるのみ1月27日)
鎌倉スクールコラボファンドの趣旨や活用した取組、申込等については、各ふるさと納税ポータルサイトの専用ページ又は公式SNS「鎌倉市教育委員会note」を御覧ください。
お問い合わせ