ホーム > 市政情報 > 広報 > 記者発表資料 > -東アジア文化都市2025鎌倉市-青年伝統文化交流事業として韓国の学生を招待します

ページ番号:40152

更新日:2025年9月8日

ここから本文です。

記者発表資料発表日:2025年9月8日

-東アジア文化都市2025鎌倉市-
青年伝統文化交流事業として韓国の学生を招待します

東アジア文化都市2025に選定されている韓国の安城(アンソン)市から、日本の文化について学んでいる大学生等を招待します。

招待の目的

流鏑馬の観覧や寺院での座禅体験を通して、日本人が大切にしてきた「和」の精神の一端を体験いただき、日本及び鎌倉の文化への理解を深めていただくことを目的としています。また、鎌倉女子大学のご協力により、同大の在学生との交流を通じて、日韓間の相互理解を促進する機会を創出します。

対象者・人数

日本の文化(伝統芸能、生活習慣、日本語など)について学んでいる大学生、大学院生、専門学校生等10名

(注)中国(湖州市、マカオ特別行政区)にも招待状を発出しましたが、先方の都合により派遣見送りの連絡を受けています。

日程・プログラムの概要

令和7年9月15日(月曜日・祝日)~9月18日(木曜日) 3泊4日

スケジュール

9月15日(月曜日・祝日)

入国

9月16日(火曜日)

文化体験(鶴岡八幡宮例大祭流鏑馬観覧ほか)

9月17日(水曜日)

文化体験(鎌倉女子大学課外活動見学ほか)

9月18日(木曜日)

出国

(注)プログラムの詳細スケジュール等は別紙のとおり

お問い合わせ

所属課室:東アジア文化都市事業担当  

鎌倉市御成町18-10

電話番号:0467-23-3000

メール:east-asia@city.kamakura.kanagawa.jp